「だし」

おかあちゃん✿ @cook_40056058
山形の夏の味「だし」
我が家流のつくり方です✾
このレシピの生い立ち
主人の実家、山形の夏の味です。
その家その家で色んな味があると思いますが、我が家はこんな風♪
ついついご飯、お代わりしちゃいますよ(^^♪
「だし」
山形の夏の味「だし」
我が家流のつくり方です✾
このレシピの生い立ち
主人の実家、山形の夏の味です。
その家その家で色んな味があると思いますが、我が家はこんな風♪
ついついご飯、お代わりしちゃいますよ(^^♪
作り方
- 1
きゅうり、おくら、なす、みょうが、大葉を細かく刻む
- 2
ボウルに「1」とごま、それにかつお粉としょう油を加えて混ぜる
- 3
温かいご飯にたっぷり乗せて召し上がれ(^O^)♪
コツ・ポイント
材料は何がどれくらい、なんて決まりはないのです。他にピーマンやねぎを入れたり…(^^)
味付けも、好みで量の調節を。
面倒なら、麺つゆを利用してもよいのです(^^♪
似たレシピ
-
山形名物だし〜切ってつけるだけ〜 山形名物だし〜切ってつけるだけ〜
山形名物のだしを自己流に簡単に作ってみました!これからの夏の暑い時期にぴったり!豆腐やごはんにかけてさっぱり!!! クックB760FS☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17864482