かしわ餅

natsu_max2
natsu_max2 @cook_40056238

こどもの日に手作りのかしわ餅を作りましょう♪
このレシピの生い立ち
こどもの日の定番です。

かしわ餅

こどもの日に手作りのかしわ餅を作りましょう♪
このレシピの生い立ち
こどもの日の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 上用粉 150g
  2. もち粉 20g
  3. 浮き粉 10g
  4. 砂糖 60g
  5. 片栗粉+水 8g
  6. 300g
  7. かしわの葉 12枚
  8. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    餡を12等分して用意します。
    ☆ボールに上用粉・もち粉・浮き粉をふるって入れ水を少しずつ加えて混ぜます。

  2. 2

    蒸し器の蒸気が上がったら蒸布の上に☆の生地を入れて13分程蒸します。

  3. 3

    蒸しあがった生地をこね器に入れて5分ほどこねます。途中でお砂糖を加えます。最後に片栗粉の水溶きを入れてひとこねします。

  4. 4

    薄く片栗粉を広げたバットに移し12等分して餡を包んで丸めかしわの葉に包んでもう一度2~3分蒸します。

コツ・ポイント

■餡子は好きなものを使ってください。
■こね器がない場合はさらしをぬらして3重にして手に巻いてしっかりこねてください。(熱いのでやけどに注意です。)
■かしわの葉の代わりにサンキライの葉24枚を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
natsu_max2
natsu_max2 @cook_40056238
に公開
気ままな主婦のKitchenキッチンに立っていいる時間がとても好きな私お料理は普段使いのおかずのレシピ。お菓子作りが大好きなので家庭でも作りやすいものを公開しています。私の備忘録。
もっと読む

似たレシピ