蒸し器で作る☆柏餅♪

mii☆sama
mii☆sama @cook_40299253

柏餅♪子どもの日に子どもと一緒に作って食べると、楽しくて美味しいです♪

このレシピの生い立ち
去年は蒸し器で柏餅を作りました♪

今年はレンジで作りました♪
レシピはこちらから↓
☆ とっても簡単♪レンジで作る☆柏餅♪
レシピID : 21487483

宜しかったら、こちらも↓
☆ つぶらな瞳の柏餅♪
レシピID : 21810253

蒸し器で作る☆柏餅♪

柏餅♪子どもの日に子どもと一緒に作って食べると、楽しくて美味しいです♪

このレシピの生い立ち
去年は蒸し器で柏餅を作りました♪

今年はレンジで作りました♪
レシピはこちらから↓
☆ とっても簡単♪レンジで作る☆柏餅♪
レシピID : 21487483

宜しかったら、こちらも↓
☆ つぶらな瞳の柏餅♪
レシピID : 21810253

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8〜10個分
  1. 上新粉 200g
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 熱湯 250〜300cc
  5. 餡子 レシピID : 21486201 200g位?
  6. 柏餅の葉 8〜10枚

作り方

  1. 1

    ボウルに粉類を全部入れ、菜箸で混ぜながら、熱湯注ぐ。
    よく捏ねて、耳たぶの柔らかさにする。

  2. 2

    蒸し器で約10分蒸す。

  3. 3

    粗熱取ったら、また捏ねる。

  4. 4

    8〜10等分して、直径10cmくらいの円形に伸ばす。

  5. 5

    粒あんを包んで、蒸し器で約5分蒸す。

  6. 6

    柏餅の葉で包んだら、出来上がり♪

コツ・ポイント

☆ 熱いうちに柏の葉で包むと葉にくっついてしまうにで餅が冷めてから包む。

☆ 餡子はこし餡でも粒あんでも良い♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mii☆sama
mii☆sama @cook_40299253
に公開
料理上手な娘は1日にして成らず♪一緒に料理をしているのに分量も材料もあんまり覚えてないみたいなので、娘達が自炊出来るように、我が家のレシピをUP♪していくつもりだったんですが、なんだかんだと娘達と協力して一緒に料理を作り写真を撮って貰い、レシピupしてます♪つくれぽ&いいね♪ありがとうございます♪至らない点があるかと思いますが、よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ