今日は簡単!スープカレー

Annchann
Annchann @cook_40034220

いつもの、材料と、スパイスで、オシャレなスープカレーに。1時間で、ライスまで、すべて出来ます。

このレシピの生い立ち
ご飯が、黄色いだけで、ランクアップ? 辛いの大好きなんです。
博多でも、たくさんスープカレーのルーが売ってます。

今日は簡単!スープカレー

いつもの、材料と、スパイスで、オシャレなスープカレーに。1時間で、ライスまで、すべて出来ます。

このレシピの生い立ち
ご飯が、黄色いだけで、ランクアップ? 辛いの大好きなんです。
博多でも、たくさんスープカレーのルーが売ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1.鶏ももぶつ切り(骨付き) 300g
  2. 1.ヨーグルト 大さじ2
  3. 1.ガラムマサラ 小さじ1/2
  4. お米 2合
  5. ターメリック 小さじ1/2
  6. ジャガイモ 大1
  7. ニンジン 1/2本
  8. タマネギ 1個
  9. カレールー 1箱

作り方

  1. 1

    1.の材料を2重にした、ビニール袋でモミモミ。冷蔵庫で休ませる。

  2. 2

    普段どうりにお米を、準備し、ターメリック、アルミホイルで包んだ、ジャガイモ、ニンジン、と一緒に炊く。

  3. 3

    グリルで、鶏肉を焼く。(ここまで、30分以上かけてます。その間に、サラダの用意などを)

  4. 4

    タマネギの半分をすりおろし、残り半分は、2つに切りグリルへ。

  5. 5

    すりおろしたタマネギを炒めて、水。3.で表面を焼いた鶏肉を入れる。
    ことこと15分。

  6. 6

    ルーや、添え付けのスパイスを足す。

  7. 7

    そのころ、ご飯が炊き上がる。ジャガイモ、ニンジンを取り、ひと混ぜ。

  8. 8

    お米と、一緒に炊いた、ジャガイモ、ニンジンを大きめに切り、5、の鍋の中に。グリルで焼いたタマネギも、入れたら火は消してて大丈夫。

  9. 9

    ただいま~!の声を聞いて 8.を暖める。と、出来上がり。

  10. 10

    温泉たまごを添えて。

  11. 11

    今回、使ったルーです。

コツ・ポイント

鶏肉、タマネギをグリルで、時間差で焼く事・・8.で暖かいのを1度冷ますと味が染み込みます・・ぐらいです。温泉たまごを入れて頂くと、マイルドになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Annchann
Annchann @cook_40034220
に公開
 食べてもらう事と、飲む事が大好き。生まれも、育ちも、福岡。バリバリの博多もんです。日記代わりに使わせてもらってて、昨年のクリスマスにパンデビューしました。皆様のお陰で、楽しく台所に居ります。
もっと読む

似たレシピ