簡単レーズンサンド

クッキー生地にホットケーキミックスを使って時間短縮。簡単だけど本格レーズンサンドです。バターは、無塩、有塩、どちらでも。
このレシピの生い立ち
簡単なクッキー生地を考えたので、アレンジ例として、レーズンサンドを作ってみました。何度か試作して、お店のレーズンサンドに近づけました☆
簡単レーズンサンド
クッキー生地にホットケーキミックスを使って時間短縮。簡単だけど本格レーズンサンドです。バターは、無塩、有塩、どちらでも。
このレシピの生い立ち
簡単なクッキー生地を考えたので、アレンジ例として、レーズンサンドを作ってみました。何度か試作して、お店のレーズンサンドに近づけました☆
作り方
- 1
材料を準備する。
小分けパックを使えば、計る必要なし! - 2
室温に戻したバターとホットケーキミックスをボールに入れ、手で混ぜてひとまとまりにする。
- 3
生地をラップに包み、25cmの長さの直方体にのばし(アルミホイルの箱に詰めると簡単)、冷凍庫で一晩固める。
- 4
生地を包丁で8等分に切り、さらにそれぞれを5〜6等分に切り、オーブン皿に並べ、溶き卵(分量外)をハケで塗る。
- 5
180℃に予熱したオーブンで、10〜12分焼く。
- 6
耐熱容器にレーズンとラム酒を入れ、ラップをして600Wの電子レンジに1分かけ、そのまま冷ます。
- 7
器に、粗く割ったチョコ、バター、砂糖、生クリームを入れ、熱湯を入れた器に浮かべてしばらくおく(電子レンジ2分でもOK)
- 8
バターとチョコが溶けてきたら、なめらかになるまでよく混ぜ、扱いやすい固さになるまで冷蔵庫で冷やす。
- 9
8をもう一度よく混ぜ、水気を切ったラムレーズンを入れて混ぜる。
- 10
レーズンクリームをクッキーにはさむ。
- 11
盛り付け例☆
ラムレーズンアイス(ラムレーズンを少し残して、バニラアイスと混ぜて冷凍庫で固めなおした物)と一緒に盛り付けました。 - 12
ラッピング例♪
ワックスペーパーで包んで、マスキングテープでとめました。 - 13
クッキーは、市販のチョイスで代用しても美味しいです。
コツ・ポイント
クッキー生地は、少し室温に戻して切ると割れにくいです。湯せんする時、クリームに湯が入らない様に気を付けてください。クリームが冷蔵庫で固まりすぎたら、電子レンジでゆるめてください。クリームが余ったら、クラッカーにのせて食べても美味しいです。
似たレシピ
-
HMで絶品♥レーズンバターサンドクッキー HMで絶品♥レーズンバターサンドクッキー
柔らかいクッキー生地の間に濃厚なレーズンバタークリームを挟みました♥ホットケーキミックスで作ったとは思えない美味しさ♥ ♪♪maron♪♪ -
-
HMで簡単♡レーズンチョコサンドクッキー HMで簡単♡レーズンチョコサンドクッキー
HMの生地に型抜きなしで作れる簡単かわいいシェル形クッキー♡しっとり生地にレーズンチョコを挟んでプレゼントにもぴったり! dグルメ -
-
-
-
-
-
ホワイトチョコ入り♪レーズンバターサンド ホワイトチョコ入り♪レーズンバターサンド
あのレーズンバターサンドが意外と簡単に作れます!サクッとしたクッキーにホワイトチョコ入りのレーズンバターが美味しい♪ sawako☆ -
-
その他のレシピ