舞茸香る♡冬瓜すまし汁

amorinママ @cook_40101163
柚子と舞茸の香りが最高!簡単にできる上品な1品です☆
このレシピの生い立ち
舞茸の風味と冬瓜の舌触りが好きで、1番スタンダードな『すまし汁』を作ってみました(^_-)-☆
作り方
- 1
冬瓜は厚めに皮をむき先に1度茹でておきます。
- 2
鍋に★を入れ、すまし汁を作り弱火~中火にして舞茸、冬瓜をいれていきます。
舞茸の香りがしてきたら完成! - 3
柚子の皮を薄くきり、すまし汁の上に浮かせます。
コツ・ポイント
冬瓜は下茹ですることで透明感、舌触りが良くなります☆
似たレシピ
-
白だしで香り味わう!白菜と舞茸のすまし汁 白だしで香り味わう!白菜と舞茸のすまし汁
白だしベースのシンプル調味の中に白菜や舞茸の旨みが溶け込み、ゆずと三つ葉を加えることでさわやかな香りが楽しめる一杯です! 楽食亭こんぺえ -
-
-
-
-
-
爽やか!はんぺんと椎茸のゆず風味すまし汁 爽やか!はんぺんと椎茸のゆず風味すまし汁
ふわふわ~のはんぺんに、ゆず風味が爽やかで上品な味わい!白だしで、ほっこり優しい味!フリーズドライのゆずが便利! ☆s4☆ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17866593