*ランチョンミートの簡単ポトフ*

ランチョンミートは焼くだけじゃもったいないよ。圧力鍋で簡単ポトフ^^ランチョンミートのイイおだしで、たっぷりのお野菜をいただきましょう♪もちろんウインナーやベーコンでも美味しいですよ~
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の掃除に野菜スープを作る時に、ふとお土産でもらったランチョンミートが目に入って入れてみたら良いおだしが…。焼くだけじゃないんだね、ランチョンミート。
*ランチョンミートの簡単ポトフ*
ランチョンミートは焼くだけじゃもったいないよ。圧力鍋で簡単ポトフ^^ランチョンミートのイイおだしで、たっぷりのお野菜をいただきましょう♪もちろんウインナーやベーコンでも美味しいですよ~
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の掃除に野菜スープを作る時に、ふとお土産でもらったランチョンミートが目に入って入れてみたら良いおだしが…。焼くだけじゃないんだね、ランチョンミート。
作り方
- 1
今回使ったのはこのランチョンミート。
- 2
こないだ「開け方が分からない;;」と言われました。こうして缶の底についてる棒を取り、穴に通してくるくると巻き取っていきます。
- 3
ランチョンミートは2cm厚くらいに切り、8等分してサイコロ状にする。
- 4
圧力鍋に水とコンソメを入れ、切ったランチョンミート・ざくざくと大きめに切ったキャベツ・乱切り人参・くし切りたまねぎ・ブロッコリーを入れ火を入れる。
- 5
2つに折ったローレルとバジルを少々振り入れ、蓋をする。
- 6
圧力がかかるまでは強火で、おもりが振りはじめてから弱火にし、8分したら火を止め自然冷却する。
トロトロ野菜が苦手なら加熱時間を短めに、もしくは普通のお鍋でくつくつと。
コツ・ポイント
ランチョンミートをサイコロキューブ状にしてボリュームよく。野菜はなんでもOKです。ランチョンミートがなくてもウインナーやベーコンブロックでも。
お鍋の底に残ってる野菜カス達とお汁は、翌日にごはんと卵を入れて洋風雑炊に…激ウマです。
似たレシピ
-
野菜たっぷり!簡単チキンポトフ 野菜たっぷり!簡単チキンポトフ
ウインナーやベーコンを使ったポトフも美味しいですが、鶏肉を使ってもとても美味しくできます♪切って煮込むだけなので簡単! A。ZU。SA。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ