お母さんの味★絶品お好み焼き

ゆうママまぁみ
ゆうママまぁみ @cook_40034257

「おかわり!」と毎回必ず食べ過ぎてしまうお好み焼きです。
こんにゃくとキャベツの食感、山芋のモチモチ感が最高★
このレシピの生い立ち
お店のお好み焼きは1枚でお腹いっぱい。でもお母さんが作ってくれるお好み焼きはなぜかおかわりしてしまう・・・そんな大好きな味を自分でも作りたくて教えてもらいました!

お母さんの味★絶品お好み焼き

「おかわり!」と毎回必ず食べ過ぎてしまうお好み焼きです。
こんにゃくとキャベツの食感、山芋のモチモチ感が最高★
このレシピの生い立ち
お店のお好み焼きは1枚でお腹いっぱい。でもお母さんが作ってくれるお好み焼きはなぜかおかわりしてしまう・・・そんな大好きな味を自分でも作りたくて教えてもらいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分?
  1. 豚バラ肉 適量
  2. キャベツ 1/2玉ぐらい
  3. 板こんにゃく 1枚
  4. ねぎ 適量
  5. 山芋長芋 中5cmぐらい
  6. 1個
  7. 小麦粉 2カップ半
  8. 300cc
  9. 粉末だし 4g
  10. 鰹節 適量
  11. お好みソース 好きなだけ
  12. マヨネーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れ、小麦粉と粉末だしを入れて、ダマにならないように少しずつ水を加えながら混ぜる。

  2. 2

    山芋をすりおろして、1のボウルに入れて混ぜる(時間が経つと変色するのですぐに混ぜる)。

  3. 3

    板こんにゃくを細かく刻み、小鍋で沸騰させたお湯でしばらく煮てアク抜きをする。

  4. 4

    キャベツをみじん切りにし、ねぎを小口切りにして、水気を切ったこんにゃくと一緒にボウルに加えて混ぜる。

  5. 5

    フライパンまたはホットプレートを温め、油をひいてタネを入れて形を整える。

  6. 6

    タネの上に鰹節と豚肉をのせ、周りが固まってきたらひっくり返す。

  7. 7

    中までよく火を通し、ソースとマヨネーズをかけて出来上がり★

コツ・ポイント

1の工程で、泡だて器で混ぜた時にサラサラの状態になるように、小麦粉と水を調整してください。後で山芋を入れるので、サラサラにしていないとモタッとしすぎてしまい、食感があまり良くありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうママまぁみ
ゆうママまぁみ @cook_40034257
に公開
ゆうママまぁみです★子供がまだ小さいため、育児をしながらの料理に悪戦苦闘しております・・・。みなさんのレシピも参考にしつつ、自分でも簡単レシピを考えていきたいと思います!
もっと読む

似たレシピ