たっぷり野菜のミルフィーユ

野菜のうまみをぎゅっと閉じ込めました☆
体も心もほっこり暖まる、冬にぴったりのパーティメニューです♪
このレシピの生い立ち
ベーコンのうまみをたっぷりしみ込ませた野菜のメインディッシュを考えました!
たっぷり野菜のミルフィーユ
野菜のうまみをぎゅっと閉じ込めました☆
体も心もほっこり暖まる、冬にぴったりのパーティメニューです♪
このレシピの生い立ち
ベーコンのうまみをたっぷりしみ込ませた野菜のメインディッシュを考えました!
作り方
- 1
じゃがいも、人参、かぼちゃは、全て1.5センチ厚さに切ります。
- 2
キャベツの葉は、軽く茹でて、芯を切り取ります。
- 3
たまごは茹でたまごにし、からを剥いておきます。
- 4
炊飯器を用意!
ベーコンを敷きます。 - 5
キャベツを6枚程敷き込み、じゃがいもを並べ、塩、こしょうし、2センチくらいに切ったベーコンを散らす。
- 6
続いて、かぼちゃ、たまごを並べ、隙間に小さく切ったかぼちゃを埋める。
- 7
切ったベーコンととろけるチーズを乗せます。
- 8
さらに、にんじんを並べ、塩、こしょうします。
- 9
その上に、残りのジャガイモやかぼちゃを並べ、上から200CCの湯で溶いたブイヨンを流し入れます。
- 10
残りのキャベツで包み込み、ふたして炊飯スイッチをポンッ♪
- 11
ブザーが鳴ったら、しばらく置いてあら熱を取り、
スープと中身に分けます。 - 12
冷めたスープに片栗粉を加え、火にかけ、混ぜながらとろみを付けます。
(スープが熱い場合は水とき片栗粉を加えてね☆) - 13
炊飯器の上にお皿をかぶせ、お釜ごとひっくり返して取り出します☆
ブイヨンソースをかけて完成!!
- 14
切る瞬間も楽しい♪ パン切りナイフが切りやすいです。色とりどりのキレイな切り口。
- 15
ソースと絡めながら、またはお好みでケチャップやトマトソース、マスタードなどを添えて召し上がれ♥
コツ・ポイント
下ごしらえさえしておけば、後は炊飯器のスイッチをポンッと押すだけ♪野菜たっぷりでヘルシーですが、主役級の存在感です☆ お子様でも、もりもり食べれる優しい味です。お好みで塩をハーブソルトにしたり、黒こしょう大目にふってもおいしいと思います。
似たレシピ
-
-
野菜たっぷり♪キャベツのミルフィーユ蒸し 野菜たっぷり♪キャベツのミルフィーユ蒸し
キャベツに染み込む、お肉の旨味が絶品!ご飯にもお酒にもピッタリなので、子供も大人も大満足の1品です(*^^*) みぃ☆128 -
節約・ヘルシー☆野菜ミルフィーユ生姜鍋♪ 節約・ヘルシー☆野菜ミルフィーユ生姜鍋♪
肉なしヘルシー野菜で豪華に、ちくわと豆腐でボリュームUPしました。しょうがをたっぷり使って体も温まる❗(写真は1人前) 京ちゃんプー☆ -
-
-
-
野菜たっぷりキャベツと挽肉のミルフィーユ 野菜たっぷりキャベツと挽肉のミルフィーユ
電子レンジで簡単に作れます!野菜がたっぷり入った挽肉とキャベツのミルフィーユです♪おもてなし料理にもオススメです♪ monemaruku -
重ねるだけ!絶品!野菜のミルフィーユ蒸し 重ねるだけ!絶品!野菜のミルフィーユ蒸し
余り野菜を重ねてほっとくだけ!野菜の甘味、ベーコン、チーズの旨みとコクが合わさり絶品。塩こしょうだけで驚きの美味しさ! 河埜玲子 -
-
-
白菜のみるくミルフィーユ~ポテト添え 白菜のみるくミルフィーユ~ポテト添え
お野菜たっぷりのみるくミルフィーユ♪寒い時期いいですね~生のままの白菜を煮て うまみをいっぱい出しました commeline -
その他のレシピ