☆鶏手羽のおこちゃま名古屋風☆

ユカリンゴ。 @cook_40083070
大阪人の私が作る名古屋風手羽先の唐揚げです。
手羽でなく鶏モモでも。
余ったタレでキャベツも沢山食べれます。
このレシピの生い立ち
本場の手羽先は美味しいけど、
胡椒がきいててそれだと子供達には刺激が強いので、
家族みんなで一緒に食べれる様に改良しました。
☆鶏手羽のおこちゃま名古屋風☆
大阪人の私が作る名古屋風手羽先の唐揚げです。
手羽でなく鶏モモでも。
余ったタレでキャベツも沢山食べれます。
このレシピの生い立ち
本場の手羽先は美味しいけど、
胡椒がきいててそれだと子供達には刺激が強いので、
家族みんなで一緒に食べれる様に改良しました。
作り方
- 1
手羽先に塩コショウをし、
ビニール袋に片栗粉と手羽先を入れ、袋の口を縛り振って満遍なく片栗粉をまぶす。 - 2
フライパンに★を全部入れ、ひと煮立ちさせ、
ボウル等に入れておく。 - 3
手羽先を揚げる。
※普通に揚げるも良し、フライパンで少ない油で揚げ焼きにするも良し。
お好みでそうぞ。 - 4
揚がったらそのままタレのボウルに投入!!
タレを絡ませて完成☆ - 5
お好みで、刺激が欲しい時はお好みであらびき胡椒で大人味に。
- 6
【アレンジ】
鶏手羽でなく、普通の鶏ももや鶏胸でもOK。
コツ・ポイント
※甘目が好きな方は、砂糖やみりんで自分好みに調節して下さい。
ひと煮立ちさせる時に少しとろみを付けると手羽先と絡みやすいです。
ニンニクが苦手な方はニンニク抜きでok。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17872713