蕪とじゃが芋の明太チーズ☆グリル温サラダ

・firststar
・firststar @cook_40025443

グリルして旨味をぎゅっと閉じこめた根野菜を明太子とクリームチーズのソースで和えた温かいサラダです。他の根野菜でも代用できます。
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べた根野菜のマリネの明太サラダがおいしかったので、うちでも試してみました。お店のは茹でた根野菜をマリネしてあり明太マヨで和えた和風サラダでした。マリネしなくても野菜のおいしさを充分楽しめるようにグリルしてみました。ソースもマヨがあまり得意ではない主人のためにクリームチーズでソースを作り洋風にアレンジしました。

蕪とじゃが芋の明太チーズ☆グリル温サラダ

グリルして旨味をぎゅっと閉じこめた根野菜を明太子とクリームチーズのソースで和えた温かいサラダです。他の根野菜でも代用できます。
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べた根野菜のマリネの明太サラダがおいしかったので、うちでも試してみました。お店のは茹でた根野菜をマリネしてあり明太マヨで和えた和風サラダでした。マリネしなくても野菜のおいしさを充分楽しめるようにグリルしてみました。ソースもマヨがあまり得意ではない主人のためにクリームチーズでソースを作り洋風にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. かぶ 2個
  2. じゃがいも 1個
  3. オリーブオイル 大さじ1/2
  4. 【明太チーズソース】
  5. 明太子 1腹(30g)
  6. クリームチーズ 20g
  7. 牛乳 大さじ1
  8. 黒胡椒・ドライバジル 適量

作り方

  1. 1

    かぶは皮を剥いて6〜8等分のくし形に切る。じゃがいもは皮付きのまま良く洗いかぶと同じぐらいの大きさのくし形に切る。切った野菜をオリーブオイルでコートし、塩・黒胡椒少々をまぶす。

  2. 2

    220度に余熱したオーブンに【1】の野菜を入れ、火を通す。大体15分ぐらい。オーブンによっても変わるので様子をみながらお願いします。

  3. 3

    野菜を焼いている間に明太ソースを作る。クリームチーズを柔らかく練り上げる。そこにほぐした明太子と牛乳を入れて混ぜる。黒胡椒とドライバジルで味を調える。

  4. 4

    【3】の明太ソースに【2】の野菜を入れて和えたらできあがり。仕上げに粗挽き黒胡椒をふっても♪

コツ・ポイント

今回はかぶとじゃがいもで作りましたが、蓮根やさつまいも・かぼちゃ・百合根などいろいろな根野菜で応用できます。明太子とクリームチーズの塩気だけでおいしく食べられると思いますが、塩気が足りないようならハーブソルトで味を調えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
・firststar
・firststar @cook_40025443
に公開
シェフミニー改めfirststarと申しますおいしいが好きおいしいお酒とおつまみがあれば幸せ隠れ野菜ソムリエプロ普段は農業法人でイチゴやミニトマトなどを栽培しています
もっと読む

似たレシピ