甘さ控えめ♡はちみつカステラ

大好きなカステラ★おいしいけど・・・使う砂糖の量、けっこう多いと思いませんか?
砂糖を減らしてできないかなぁ・・・と試行錯誤(^^ゞ
あっさり、ふわふわにできました!
このレシピの生い立ち
カステラが大好きなのですが、いろんなレシピを調べてみて、使っている砂糖とハチミツの量にびっくり・・・。せめてシフォンと同じくらいの砂糖の量で作れないかなぁ・・・と。
甘さ控えめ♡はちみつカステラ
大好きなカステラ★おいしいけど・・・使う砂糖の量、けっこう多いと思いませんか?
砂糖を減らしてできないかなぁ・・・と試行錯誤(^^ゞ
あっさり、ふわふわにできました!
このレシピの生い立ち
カステラが大好きなのですが、いろんなレシピを調べてみて、使っている砂糖とハチミツの量にびっくり・・・。せめてシフォンと同じくらいの砂糖の量で作れないかなぁ・・・と。
作り方
- 1
牛乳とハチミツを混ぜて、70度くらいに温めます。(70度でハチミツに含まれている、スポンジを膨らみにくくする酵素が働かなくなります)
オーブンは170度に予熱しておきます。 - 2
ボールに卵と砂糖を入れ、ハンドミキサーで白くふわふわになるまで泡立てます。2~3倍くらいになります。1の牛乳とハチミツを加えて、さらに泡立てます。
- 3
薄力粉を2回に分けてふるい入れながら混ぜます。さっくりと泡をつぶさないように混ぜますが、あまり気にして混ぜ方が足りないと、きめが粗くなるので、勇気を出してムラなく混ぜましょう(^^♪
- 4
型の底にザラメ糖をばらまき、その上に生地を流します。スポンジ型は紙も何も敷かず、そのまま使います。
- 5
上からトントンと数回落として空気を抜き、170度のオーブンで25~30分焼きます。
そのまま冷ましたら出来上がり!
コツ・ポイント
ハチミツにはスポンジを膨らみにくくする酵素が含まれていて、70度で酵素が働かなくなるそうです。
薄力粉はふるったものをドサっと入れるより、ふるいながら入れた方が混ざりやすく、失敗がなかったので・・・。
泡がつぶれるのを恐れず、ボールを回しながら「の」の字を書くように底の方からさっくりと混ぜるとムラなく混ざります。
似たレシピ
-
甘さ控えめ☆和風はちみつカステラ 甘さ控えめ☆和風はちみつカステラ
レシピID:17873307のはちみつカステラの和風バージョンです。ほんの少し入れる醤油がポイント!これであの長崎カステラの表面の香ばしい部分が再現できます!甘さ控えめです。 ochoko-mari -
-
-
-
-
その他のレシピ