簡単☆基本のスイートポテト

さくら*
さくら* @cook_40095967

フードプロセッサーを使うと本当に簡単になめらかになります^^このスイートポテトは、さつまいもの時期はうちの定番です☆
このレシピの生い立ち
卵黄を丸々1個入れちゃうと、表面用にまた卵黄を取り出して結局余っちゃうんですよね。だから少量だけ取り出しておいてあとで塗りましょう☆ 
写真のようにココット皿とかに入れると食べやすくていいですよ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さつまいも(皮なし) 200g
  2. ☆砂糖 40~50g
  3. 卵黄(少量を別にとっておく) 1個
  4. ☆バター(有塩) 10g
  5. 生クリーム(牛乳でも可) 25cc
  6. ☆バニラエッセンス 少々
  7. 水orみりん 少量

作り方

  1. 1

    さつまいもを適当な大きさに切り、ゆでてやわらかい状態にする。 ※卵黄の少量を小皿にとっておき、少量の水orみりんと合わせておく。

  2. 2

    ①のさつまいもと(ゆでた水は入れませんよ)、☆の材料をフードプロセッサーに入れてなめらかになるまで混ぜ合わせる。

  3. 3

    ②を器に入れて、①で取っておいた卵黄を表面に塗り、トースターまたは220℃のオーブンで焦げ目が少しつくまで焼いて出来上がり♪

コツ・ポイント

フードプロセッサーがない場合はさつまいもをよぉく潰して☆と混ぜ合わせてください。 でもこのなめらかさを味わうとフードプロセッサーを買ってよかった~、と思いたくなるほどですよ^^生クリームがない時は、コーヒークリームを代用してもOKです♪どちらもない時は牛乳でも可☆
お砂糖の量はその時のお芋の甘さで調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

さくら*
さくら* @cook_40095967
に公開
訪れてくれた人こんにちは♪お菓子作りが だぁい好き♡作りすぎて子どもには呆れられることもしばしばです(笑)
もっと読む

似たレシピ