秋の味覚☆鮭ときのこのクリームパスタ

秋味のきのこと鮭で作りました。太めのパスタがこってりしたクリームソースに合います。グリーンのパスタで彩りもキレイです。
このレシピの生い立ち
日本製粉さんの金のパスタほうれん草入りフェットチーネに合うソースをと作ってみました☆秋といえばやっぱりきのこ!!ヘルシーでおいしくて安く手に入る優れもの食材ですよね♪
秋の味覚☆鮭ときのこのクリームパスタ
秋味のきのこと鮭で作りました。太めのパスタがこってりしたクリームソースに合います。グリーンのパスタで彩りもキレイです。
このレシピの生い立ち
日本製粉さんの金のパスタほうれん草入りフェットチーネに合うソースをと作ってみました☆秋といえばやっぱりきのこ!!ヘルシーでおいしくて安く手に入る優れもの食材ですよね♪
作り方
- 1
今回はこのパスタを使用しました。
茹でるとき塩不要です。
もちもちしてほうれん草の香りもしておいしかったです。 - 2
塩鮭に黒コショウをふり、グリルで焼いておく。すこし熱が取れたら骨を取って一口サイズにほぐしておく。
- 3
きのこは石づきを取ってばらしておく。
玉ねぎは縦に割って、2~3ミリの厚さにスライスしておく。 - 4
バターをいれ、玉ねぎときのこを塩コショウで炒めておく。
最後にほぐした鮭を入れブランデーで香りづけしておく。 - 5
大きめの鍋にたっぷり3ℓのお湯を沸かし沸騰したら広げて入れてかき混ぜてください。今回は少し固めの8分で茹でました。
- 6
茹でるのと同時に4で炒めた具に生クリーム、牛乳、パルメザンを加え5分ほど中火で混ぜながら煮込み、塩コショウで味を調える。
- 7
茹で上がったパスタをざるにあげ、すぐにソースをフライパンでからめて完成です。
コツ・ポイント
鮭の塩分の気になる時は生鮭に塩コショウして下さい。グリルで焼くことで余分な油が落ちます。
盛り付ける時は少しずつそれぞれの皿に持って行くとソースがまんべんなくからまります。
似たレシピ
-
-
-
-
『秋パスタ♡』鮭ときのこのクリームパスタ 『秋パスタ♡』鮭ときのこのクリームパスタ
秋らしい『鮭』と『きのこ』を使ったパスタです。きのこの他に、玉ねぎや小松菜などを入れてもおいしいです。 maina米山真衣 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ