鮭のホイル焼き♪ 今回は味噌味で♡

chikappe
chikappe @chikappe04

甘じょっぱい味噌の味が食欲を誘います。使う野菜は冷蔵庫と相談してどうぞ。子どもからお年寄りまで喜んで食べてくれる味です。
このレシピの生い立ち
いつもチーズと塩こしょうの組み合わせが多いホイル焼きですが、たまにはちょっと違った味にしたくて味噌味にしてみました。

鮭のホイル焼き♪ 今回は味噌味で♡

甘じょっぱい味噌の味が食欲を誘います。使う野菜は冷蔵庫と相談してどうぞ。子どもからお年寄りまで喜んで食べてくれる味です。
このレシピの生い立ち
いつもチーズと塩こしょうの組み合わせが多いホイル焼きですが、たまにはちょっと違った味にしたくて味噌味にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 生鮭 6切れ
  2. タマネギ 小さめ2個
  3. キャベツ 4枚
  4. インゲン 軽くゆでたもの10本
  5. 味噌 大さじ3
  6. 料理酒 大さじ4
  7. 砂糖 小さじ3
  8. 一味唐辛子 お好みで適量
  9. ニンニクのすり下ろし 1かけ分

作り方

  1. 1

    味噌・料理酒・砂糖・ニンニクのすり下ろし・一味唐辛子を合わせて混ぜてたれを作っておきます。

  2. 2

    野菜は3mmくらいの厚さにそろえて、タマネギは薄切り、インゲンは細切り、キャベツも千切りにしておきます。

  3. 3

    アルミホイルを用意し、中央に鮭を乗せます。

  4. 4

    ①のたれに野菜を加えて一混ぜしたら、鮭の上に6等分にしてかけます。

  5. 5

    ホイルの口を閉じます。ぴったりと包むのではなくふんわりと包んで閉じるのがいいです。

  6. 6

    230度に予熱したオーブンで20分~25分くらい焼けば完成です。時間は各ご家庭のオーブンの癖で変えてくださいね。

コツ・ポイント

ニンジンやキノコなどを加えてもおいしいと思います。ある野菜を使ってくださいね。小さい子どもも食べるので、まず我が家は一味を加えずにたれを作って野菜と混ぜてから子どもの鮭にはそれを乗せ、その後一味を加えて一混ぜして大人用の鮭に乗せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ