マクロビ☆トマトたっぷりのガスパチョ

りゅんぬ
りゅんぬ @cook_40069843

抗酸化作用のリコピンをたっぷりとりましょう♪
このレシピの生い立ち
家庭菜園のきゅうりと玉ねぎを消費するために。

マクロビ☆トマトたっぷりのガスパチョ

抗酸化作用のリコピンをたっぷりとりましょう♪
このレシピの生い立ち
家庭菜園のきゅうりと玉ねぎを消費するために。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. トマト 中3個
  2. パプリカor赤ピーマン 2個
  3. きゅうり 3~4本
  4. 玉ねぎ 小2個
  5. EXバージンオリーブオイル 大さじ2.5
  6. 小さじ1
  7. 胡椒 適量
  8. 好みでワインビネガーorりんご 適量

作り方

  1. 1

    トマトは種を取り除き、よけておく。きゅうりは皮をむいて種をとる。パプリカの種もとる。全て1口大に切る。

  2. 2

    すべての野菜をミキサーにかける。回らなければ、よけておいたトマトの種を入れる。

  3. 3

    途中でオリーブオイル、塩、胡椒、好みでワインビネガーorりんご酢を入れて、さらに撹拌する。

  4. 4

    冷蔵庫で4時間以上冷やすと味がなじむ。

コツ・ポイント

にんにく半片を入れると、パンチの効いた味に、ビネガーを入れると、よりさっぱりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りゅんぬ
りゅんぬ @cook_40069843
に公開
オーガニック・グルテンフリーを心がけた生活をしています。マクロビ・Veganスイーツをメインに、ヘルシー・オーガニック・安心・安全なレシピの記録です。
もっと読む

似たレシピ