【男子受け保証】牛肉と筍のオイバタ丼。

akiyoshizu
akiyoshizu @cook_40039485

オイスターソース×バター=オイバタ。甘辛味にバターのこくまろ。帯広の豚丼変形バージョンとお見知りおきを。男子集合。
このレシピの生い立ち
オイマヨ・ガリバタ・バタポン...色々でてきたけれど、ならばオイバタも美味しいに違いない、と。帯広の豚丼を意識しましたが、牛肉ならオイスターソースが鉄板かも、と作ってみたら、旦那さん大喜びの大絶賛。非常に珍しく超絶褒められたのでUP。

【男子受け保証】牛肉と筍のオイバタ丼。

オイスターソース×バター=オイバタ。甘辛味にバターのこくまろ。帯広の豚丼変形バージョンとお見知りおきを。男子集合。
このレシピの生い立ち
オイマヨ・ガリバタ・バタポン...色々でてきたけれど、ならばオイバタも美味しいに違いない、と。帯広の豚丼を意識しましたが、牛肉ならオイスターソースが鉄板かも、と作ってみたら、旦那さん大喜びの大絶賛。非常に珍しく超絶褒められたのでUP。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

がっつり1人分
  1. 焼肉用ハラミ 4枚
  2. ※酒、塩 少々
  3. 片栗粉 少々
  4. 獅子唐 5本
  5. 茹でた筍  1cmくらい
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ☆オイスターソース 大さじ1強
  8. ☆醤油 大さじ1
  9. ☆砂糖 小さじ1
  10. ☆みりん 小さじ1
  11. 100ml
  12. バター 10g
  13. 丼にするならご飯 1人分

作り方

  1. 1

    牛肉は1枚3等分くらいにカットし、酒・塩で下味をつけ片栗粉を薄らまぶす。筍は5mm厚さの銀杏切り、獅子唐は斜め半分に。

  2. 2

    ☆の調味料を混ぜ合わせ、フライパンで煮立たせ、泡が出てきたら牛肉・筍を投入。牛肉の色が変われば獅子唐も。

  3. 3

    適度なとろみがついてきたらバターを入れて混ぜ合わせる。お好みの濃度で火を止めて出来上がり☆ 

  4. 4

    ご飯にのせて、お好みで黒こしょうをガリガリやってお召し上がりください。

コツ・ポイント

片栗粉はほんの薄ら程度に。たれが煮詰まり過ぎてどろどろにならないように。適度なとろみでご飯に絡めて食べてほしいので。今回のハラミは10cm×4cm程度の大きさでした。牛細切れでも豚肉でも美味しいと思います。お野菜もきのこやピーマンでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akiyoshizu
akiyoshizu @cook_40039485
に公開
笑顔の食卓♬akiyoshizu です(’▽`)美味しいお酒と美味しいお食事。人生最大のテーマです。愛しい人と 囲みたい笑顔の食卓。美味しいは 幸せだね。愛しいも 幸せだね。Blog再開致します♡こちらにも遊びに来てくださいね。http://ameblo.jp/akiyoshizu/
もっと読む

似たレシピ