★美味しいサンマの刺身の作り方&食べ方★

根室産!ウマイ♪サンマの刺身の食べ方です♪
初めて作る人も美味しく作れて~ご飯モリモリですよ!!
このレシピの生い立ち
漁師サンに教わった我が家の食べ方です。
新鮮なサンマが手に入ったらぜひおためしください~ホント美味しいです!!
★美味しいサンマの刺身の作り方&食べ方★
根室産!ウマイ♪サンマの刺身の食べ方です♪
初めて作る人も美味しく作れて~ご飯モリモリですよ!!
このレシピの生い立ち
漁師サンに教わった我が家の食べ方です。
新鮮なサンマが手に入ったらぜひおためしください~ホント美味しいです!!
作り方
- 1
採れたての生サンマが手に入った方は②から刺身用の方は⑨から進んでください。
- 2
大きめのボウルに氷水をタップリ用意します。
- 3
サンマはお腹から包丁を入れて内臓部分を切り落とす感じで頭の所を残して切る。
- 4
こんな感じです。
- 5
頭を上に折り曲げて(背中の方)尾の方向に引っ張って皮をむきます。
- 6
こんな感じです。
- 7
⑤を①の氷水に3分~5分入れます。すると身が引き締まり余分な脂、血が落ちて臭みがとれます。(☆ココがポイント!!)
- 8
⑥を三枚におろして
サンマの刺身の出来上がり♪(☆冷凍してルイベ状態にしてください) - 9
ここからは美味しい食べ方です。
まず⑦のお刺身を短冊切りに切ります。(☆切り方もおいしい) - 10
長ネギみじん切り(多め)一味唐辛子(お好み)醤油(お好み)をかけてて出来上がり♪(☆薬味もポイント)
- 11
この方法で新鮮なウチに作ると2週間は冷凍できます。
- 12
根室から新鮮なサンマ(ブランドサンマ)が届きました!!
- 13
骨はじっくり油で素揚げして軽く塩を振ると骨せんべいにビールが進んじゃいます(^_^;)
- 14
サンマづくしの食卓です♪
- 15
さばいた後に残った骨の間の身もスプーンですくって・・・
10匹分でつみれ団子を作りました~♪(2009/08/22)
コツ・ポイント
・新鮮な生サンマで作って下さい
(スーパーの生サンマOK!お店の方に「お刺身にできますか?」と確認ください)
・タップリの氷水を使ってください
・短冊切りで食べると美味しいです
・薬味はネギ・一味唐辛子・醤油がオススメです
似たレシピ
-
元魚屋さんが教える!美味しい秋刀魚の刺身 元魚屋さんが教える!美味しい秋刀魚の刺身
家庭で作る秋の味覚の刺身!秋刀魚の刺身を美味しく作るコツは…普段作る秋刀魚の刺身から、劇的に変わりますよ♪(笑) おみつさん2 -
基本★さんまの刺身 さばき方(おろし方) 基本★さんまの刺身 さばき方(おろし方)
旬のさんまはお刺身で!“漁師さんの食べ方”は「一味醤油」簡単基本法。これさえあればいつでもお刺身♪【2010年8月改定】 道産子美鈴 -
-
刺身よりうまい。〆サンマとルイベ。 刺身よりうまい。〆サンマとルイベ。
刺身も絶品のこの時期のサンマ。 脂があるので、たくさん食べていると何だか飽きてきます。 そこでこの〆サンマ。冷凍すると刺身よりも日持ちが良い。 ルイベのレシピも統合しました。サンマは刺身・〆・ルイベと3つのバリエーションが簡単に。 料理人ken -
その他のレシピ