フレッシュ♪秋刀魚のマリネ♪リングイネ♪

トムラウシ
トムラウシ @cook_40039029

白ごま油で和風にまとめました♪

このレシピの生い立ち
オーマイのコンテストに応募するべく、考案しました♪

フレッシュ♪秋刀魚のマリネ♪リングイネ♪

白ごま油で和風にまとめました♪

このレシピの生い立ち
オーマイのコンテストに応募するべく、考案しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 金のパスタ・リングイネ 200g
  2. 白ごま 大匙2杯
  3. さんま刺身用 2尾
  4. ◎酢 大匙3杯
  5. あら 小匙2杯
  6. あら引き黒胡椒 適宜
  7. ◎にんにく 大2片
  8. 生姜(針生姜) 適宜
  9. 細ねぎ 適宜
  10. 大葉 3枚位

作り方

  1. 1

    まず◎でマリネ用意。さんまは3枚におろし血合いと腹骨を外し薄い塩水(分量外)で洗い、水気をふき取りトレーに並べ塩を振る。

  2. 2

    冷蔵庫で約1時間休ませると秋刀魚から水分が出てくる。さんまを水で洗い、水気をふき取る。

  3. 3

    再びトレーに並べ酢、塩、胡椒、にんにくと共に漬ける。冷蔵庫で約1時間休ませる。途中、さんまの裏と表を返す。

  4. 4

    さんまの皮を手で剥き、小骨をカットするように斜め薄切りにする。固いヒレなどが残っていたら手で丁寧に除去する。

  5. 5

    リングイネを袋の裏書通りに茹で上げ、ごま油を和える。針生姜、細ネギ、大葉、とともに盛り合わせ、完成♪

  6. 6

    ※さんまのマリネに十分味がついていますが、味をみて、お好みで塩か醤油を加えてもOKです。

コツ・ポイント

リングイネをタイミング良く茹で上げてください。
白ごま油が合うと思いますが、代わりにお好みの油でもOKです。
さんまの下処理が心配な方は、レシピID:17501390 さんまの姿寿司、をご参考にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トムラウシ
トムラウシ @cook_40039029
に公開
1962年生。山と酒と料理をこよなく愛す。2023年10月以降のブログ活動移住先は https://note.com/tomuraushi_cp2023年09月迄のクックパッドブログの保存場所は https://tomuraushi-cp5.blog.jp/トップの写真はトムラウシ山のナキウサギです。トムラウシ山は5回登頂しました。(*^-^*)
もっと読む

似たレシピ