なすの味噌炒め☆なべしぎ

ミーゴ @cook_40038850
いつもの味噌炒めにニンニクと唐辛子を入れピリ辛に仕上げました。
このレシピの生い立ち
茄子が採れる時期いつも母が作っていたなべしぎを基に唐辛子・にんにくを入れました。
なすの味噌炒め☆なべしぎ
いつもの味噌炒めにニンニクと唐辛子を入れピリ辛に仕上げました。
このレシピの生い立ち
茄子が採れる時期いつも母が作っていたなべしぎを基に唐辛子・にんにくを入れました。
作り方
- 1
耐熱皿にキッチンペーパーを敷いて乱切りした茄子をおき、ふんわりラップでレンジ500w7分加熱する。
- 2
フライパンにサラダ油・にんにく・赤唐辛子を入れ点火する。
- 3
香りが出てきたら1の茄子を入れ炒める。
- 4
茄子がしんなりしたら、弱火にして混ぜておいた●印を入れ炒め合わせる。
コツ・ポイント
◆茄子のアクが気になるようだったら水にさらしてからレンジにかけてください。あらかじめレンジにかけることで油の吸収も少し抑えられます。
似たレシピ
-
-
ピリ辛!なすとゴーヤの味噌炒め♡鍋しぎ ピリ辛!なすとゴーヤの味噌炒め♡鍋しぎ
ゴーヤって無性に食べたくなる時ってありませんか?そういう時はいつものピリ辛なすの鍋しぎに加えてサササのサッと作ります。 こけちん -
-
-
ナスとピーマンとカブの味噌炒め★なべしぎ ナスとピーマンとカブの味噌炒め★なべしぎ
いつものなべしぎに隠し味程度にコチュジャンを加えて、ボリュームを出す為にカブをプラス。冷めても美味しいのでお弁当にも! やっちゃん☆6757 -
-
-
夏の定番料理 茄子のなべしぎ(味噌炒め) 夏の定番料理 茄子のなべしぎ(味噌炒め)
夏の定番料理です。茄子のなべしぎは 郷土料理として有名で いろんな作り方があるようです。#夏の旬を味わう ウルトラマンド -
ナスとピーマンのなべしぎ 味噌炒め ナスとピーマンのなべしぎ 味噌炒め
ナスとピーマンだけで作る時は、調味料を減らしてください。ご飯にぴったりのオカズです。多めに作って、お弁当等にもどうぞ! 食う寝る遊ぶ大好き -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17877048