冷凍パックできた鯛の刺身

タンサンタンサン @cook_40073216
普通の包丁で刺身を切って、かんずりや塩レモンで食べる
このレシピの生い立ち
以前茨城の方で姉と刺身を食べたらかんずりが薬味で出てて、へー刺身とも合うんだー。って思ってからかんずりも入ってます。でもおいしい鯛なら何もつけなくてもおいしい。
冷凍パックできた鯛の刺身
普通の包丁で刺身を切って、かんずりや塩レモンで食べる
このレシピの生い立ち
以前茨城の方で姉と刺身を食べたらかんずりが薬味で出てて、へー刺身とも合うんだー。って思ってからかんずりも入ってます。でもおいしい鯛なら何もつけなくてもおいしい。
作り方
- 1
流水で解凍。
- 2
包丁は研いで頑張ってそぎ切りにします。
- 3
包丁チェンジ。2本くらい研いでおくといいです。途中油で切りにくくなるから。
- 4
かんずり醤油やわさび醤油塩レモンなどで食べます。
コツ・ポイント
包丁を研ぐ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単♡鯛の刺身でバジルペーストがけ 簡単♡鯛の刺身でバジルペーストがけ
時間がないけどお洒落に見せたい時に!刺身にペーストを乗っけるだけ!簡単なのにバルの味です♡勿論市販のバジルペーストでも! ちゃんだん -
-
しっとり旨味凝縮、鯛のお刺身のこぶ茶〆 しっとり旨味凝縮、鯛のお刺身のこぶ茶〆
鯛のお刺身を昆布茶でしめて、旨味を凝縮させました。しっとりねっとりと美味しいです。鯛茶漬けにしても美味しいです。 クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17878338