プリン★T-falの鍋で!

プリン作りに填りました。様々な材料と分量配合を挑戦中です。
このレシピの生い立ち
蒸し器で作っては巣がいって残念でしたがオーブンでもなかなか・・・T−falの鍋は厚手で熱伝導も均一なのでうまく行くかもと試しています。
プリン液に工夫をして更に美味しい物をと頑張ります。
プリン★T-falの鍋で!
プリン作りに填りました。様々な材料と分量配合を挑戦中です。
このレシピの生い立ち
蒸し器で作っては巣がいって残念でしたがオーブンでもなかなか・・・T−falの鍋は厚手で熱伝導も均一なのでうまく行くかもと試しています。
プリン液に工夫をして更に美味しい物をと頑張ります。
作り方
- 1
T-fal鍋の場合はこの作業は後で。
底の抜けないタイプの型にバター(分量外)を薄く塗っておく。 - 2
オーブンを170℃に温め始め、湯煎焼きに使用するお湯を沸かしておく。
- 3
カラメルを作る。
鍋に砂糖を水を入れ火にかけて、あめ色になるまで煮詰める。仕上げに熱湯を入れ鍋を回して混ぜる。 - 4
カラメルは熱いうちに型に流し入れる。
カラメルつくりは火傷しないよう注意!! - 5
T-fal鍋でカラメルを作った場合は鍋を水で冷やして温度を下げてから内側の砂糖をぬれ布巾でふき取ってバターを塗る。
- 6
プリン液を作る。
牛乳と砂糖を鍋に入れ、砂糖が溶けるまで火に掛ける。人肌程度。温めすぎない! - 7
ボールに卵を割りいれてほぐし、6の牛乳を少しずつ加えながら泡立てないように混ぜる。
- 8
7をこしきで漉す。バニラエッセンスを加えて混ぜ、カラメルの入った型に流し入れる。
- 9
余熱の済んだオーブンに入れ、天板に熱湯を注ぐ。
- 10
焼き時間は、170℃で20分。160℃に下げて20分。竹串をさして何も付いてこなければ焼きあがり。
- 11
冷めてからお皿にひっくり返す。
コツ・ポイント
ケーキ型を使わず、オーブンOKのT-falの鍋で作りました。そうすると、カラメルを別鍋で作らなくてもよいので助かります。
似たレシピ
-
-
★お鍋DEおてがるプリン★ ★お鍋DEおてがるプリン★
冷蔵庫に必ず入っている材料なので、思い立ったらすぐ作れるレシピです。しかも鍋で簡単に完成です!たまご1個分の分量なので作りたいだけ増やして作ってください♪manimami
-
-
-
-
お鍋で作る★魔法の2層カスタードプリン お鍋で作る★魔法の2層カスタードプリン
全卵使用&必須の材料4つ。オーブン不使用!作る生地は1つなのにもったり×つるるんの2層になる不思議なプリン。その秘密は… *実月* -
-
-
-
-
【電鍋プリン】簡単!基本のプリン 【電鍋プリン】簡単!基本のプリン
※このレシピは、大同電鍋Lサイズ(10人前・台湾モデル)にて作成ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください おうちで部活_電鍋部
その他のレシピ