豚肉のローストマルサラソース

PAN子
PAN子 @cook_40044042

マルサラ酒さえ手に入れば簡単にできます
このレシピの生い立ち
イタリア料理教室で習ったレシピをバターの分量を少し減らして、自分の好みの味にアレンジしました。
肉ならなんでも合いますよ。このソースさえ覚えておけばいろいろ応用ができます。

豚肉のローストマルサラソース

マルサラ酒さえ手に入れば簡単にできます
このレシピの生い立ち
イタリア料理教室で習ったレシピをバターの分量を少し減らして、自分の好みの味にアレンジしました。
肉ならなんでも合いますよ。このソースさえ覚えておけばいろいろ応用ができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉ブロック 400gくらい
  2. 塩麹 小匙2
  3. マルサラ酒 100cc
  4. 200cc
  5. 市販フォンドボー固形 1/2こ
  6. ればピンクペッパー 適量
  7. 白ワイン 大匙1
  8. 無塩バター 10g

作り方

  1. 1

    豚肉に塩麹をして常温で30-1時間置く。
    そのあと、ペーパーなどで塩麹をとる。そのあと胡椒を塗り込む

  2. 2

    フライパン(油なし)で肉の全面に焼き目をつける。(6面)

  3. 3

    160度に余熱したオーブンで40分焼く。
    取だして、アルミホイルに包30分放置

  4. 4

    2のフライパン(洗わない)にマルサラ酒と白ワインを入れてアルコールを飛ばす。水とフォンドボーを加えて煮詰める。5分ほど

  5. 5

    中火で半分くらいの量まで煮詰める

  6. 6

    バターを加えてさらに煮詰める。最終的に1/3くらいまでにして、とろみがでてきたらソースの出来上がり

  7. 7

    3の肉を切り、野菜などと盛り付け、6のソースをかけて、ピンクペッパーを散らす

  8. 8

    使ったのはクノールの固形のものです。

  9. 9

    ハウスのペーストタイプだと1/4袋でいいかもです。

コツ・ポイント

コツは、肉は放置することです。こうすることでうまみが凝縮されます。
ソースの油分が分離した場合の原因は、バターをいれるとき混ぜ不足やバターを入れたあと混ぜすぎたなどが考えられます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PAN子
PAN子 @cook_40044042
に公開
調理師免許2012.11 NPO日本食育インストラクター協会食育インストラクタープライマリー2013-09 手捏ねパン教室 茉莉花私房菜 JASMINE開校2013-11 フードコーディネーター3級合格2014-10 abcクッキングブレッドライセンス取得2015-05薬膳インストラクター中級合格2015-10 パンシェルジュ検定1級合格漢方デスクにて薬膳レシピ掲載中
もっと読む

似たレシピ