作り方
- 1
春雨をキッチンばさみで4等分に切っておく。
- 2
1の春雨を熱湯で3分くらいゆで、冷水にさらして、水気を絞っておく。
- 3
豚肉は千切りにする。
- 4
もやしは洗って、手で2cmくらいに折っておく。
- 5
たけのこと生椎茸は粗みじんに切る。
- 6
フライパンにゴマ油を熱し、豚肉を入れて炒める。
- 7
豚肉の色が変わったら、もやしとたけのこと椎茸を炒める(2分くらい)。
- 8
野菜に火が通ったら、春雨を加えてさっと炒める。
- 9
塩こしょうして、しょうゆをまわし入れ、さらに軽く炒め、倍量の水で溶いた片栗粉の半分を加えてとろみをつける。
- 10
具材が冷めたたら春巻きの皮に写真のように具材をのせて巻く。
- 11
巻き終わりに、9の残りの水溶き片栗粉を糊のようにつけて閉じる。
- 12
サラダ油を180度に熱し、春巻きをきつね色になるまで揚げる。あっという間に揚がるので、焦げないように気をつけて!
コツ・ポイント
・春雨はゆでる前にキッチンばさみで切っておくと長さが均一になります。
・具材に火が通っているので、揚げるときは皮がきつね色にパリッととなればOKです。
・我が家では、からしじょうゆにつけて食べるので、具材の味付けは薄味です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17880393