おからナゲットの甘酢あんかけ

かむりえ @cook_40086311
パサつきがちなおからナゲットをお弁当のおかずにアレンジしました。ボリューム満点でもとってもヘルシーです。
このレシピの生い立ち
お弁当でも野菜をたっぷり食べたいから私のお弁当には、よく登場します。おからも豆腐やさんでお豆腐買ったついでにいただけるのでお財布にも優しい!
少量ですがお肉も使ってるから栄養もあります。
おからナゲットの甘酢あんかけ
パサつきがちなおからナゲットをお弁当のおかずにアレンジしました。ボリューム満点でもとってもヘルシーです。
このレシピの生い立ち
お弁当でも野菜をたっぷり食べたいから私のお弁当には、よく登場します。おからも豆腐やさんでお豆腐買ったついでにいただけるのでお財布にも優しい!
少量ですがお肉も使ってるから栄養もあります。
作り方
- 1
ボールで鶏ひき肉に塩麹をまぶしておく(よく揉む)そこへ玉ねぎのすりおろしやマヨネーズを入れてよく混ぜる。
- 2
お好みで胡椒をいれて丸められる固さならそのままで柔らかいときは小麦粉、固い時は卵を足して丸めて油できつね色に揚げる。
- 3
冷めたら冷凍保存できます。
あんかけ用の野菜はすべて薄くスライスや千切り。ブロッコリーは小さくほぐす。 - 4
お鍋に水、白だしを沸かして野菜を入れて火を通す。醤油、合わせ酢で味を整えてブロッコリーも加え、水とき片栗粉でとろみを。
- 5
お皿に並べたナゲットにかけてもいいですが、お弁当のときはナゲットもお鍋に入れてからめる
コツ・ポイント
野菜は冷蔵庫の残りでオッケー。甘酢も合わせ酢や白だしでとにかく簡単です。
ナゲットは作りおきしておいても冷凍庫でしばらくおけるのでお弁当にも最適です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17881043