むね肉やわらか湯豆腐

ばんぶーまま @cook_40097454
あったかいメニューで家族団らん♪むね肉の柔らかさと言ったら~♥ポン酢大好きさんにオススメです!
このレシピの生い立ち
パパがダイエットにむね肉をチョイスするようになって、むね肉メニューを色々考え中です♪
むね肉やわらか湯豆腐
あったかいメニューで家族団らん♪むね肉の柔らかさと言ったら~♥ポン酢大好きさんにオススメです!
このレシピの生い立ち
パパがダイエットにむね肉をチョイスするようになって、むね肉メニューを色々考え中です♪
作り方
- 1
鶏むね肉は、そぎ切りにして、ほんの軽く塩をします。
- 2
豆腐は、食べやすい大きさに切ります。
- 3
キノコは、シメジやエノキなら軽くほぐし、エリンギならいい長さでスライスします。
- 4
むね肉とキノコをビニール袋に入れて、上から片栗粉を振り入れます。袋の口をひねって絞り、袋を振って食材に片栗粉を付けます。
- 5
広口のお鍋やフライパンにお湯を沸かします。材料がシッカリお湯に浸かるよう気持ち多めに沸かして、先に豆腐を入れておきます。
- 6
ビニールの中でシッカリと余分な片栗粉をはたき落とし、むね肉とキノコをお湯に入れます。中火でゆっくり材料に火を入れます。
- 7
材料に付けた片栗粉で、お湯がだんだんあんかけのようになるので、火を調整して、むね肉にキチンと火が入れば出来上がりです。
- 8
各器によそって、ねぎを散らして、ポン酢で頂きまーす♥
コツ・ポイント
プリプリで柔らかなむね肉に仕上げるには片栗粉をまぶすこと、コツはただそれだけです。油身が少ないむね肉はパサパサするから扱いにくいとよく聞きますが、揚げる炒める茹でる時には、まず下準備に下味を付けてからの片栗粉!これでむね肉も絶品です(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17881531