おっさんの餃子-レシピのメイン写真

おっさんの餃子

nupuri
nupuri @cook_40103127

面倒くさくても餃子が食べたい。
このレシピの生い立ち
かみさんが作っていたのを、赴任先でも食べたくて、レシピを聞いて、簡単にアレンジ

おっさんの餃子

面倒くさくても餃子が食べたい。
このレシピの生い立ち
かみさんが作っていたのを、赴任先でも食べたくて、レシピを聞いて、簡単にアレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分?
  1. 豚ひき肉 400g
  2. ニラ 1束
  3. 味覇 小さじ1
  4. 醤油 小さじ2
  5. 小さじ1
  6. 塩、胡椒 少々
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. おろしニンニク 少々
  9. 玉子 大1個
  10. 餃子の皮 40枚

作り方

  1. 1

    ニラは1センチぐらいにみじん切り

  2. 2

    味覇は小さじ2の水に浸して、レンジで加熱して溶かしておく。

  3. 3

    皮以外の材料をボールにぶちこみ、味が馴染むまで混ぜる。
    粘りが出るまでとか、特に関係なし❗️

  4. 4

    できたタネは少し皿に取って、レンジで加熱して味見、味が足りなかったら、醤油とか塩、胡椒を足して調整

  5. 5

    タネができたら無心で皮に包む。とにかく包む。
    黙々と包む。

  6. 6

    フライパンにできた餃子を並べて、火にかけ、餃子の1/3程度の熱湯を全体に振りかけるように投入し、素早く蓋をする。

  7. 7

    投入したお湯が無くなるまで、蓋をして我慢。
    火は強火でOk

  8. 8

    5分程度で、お湯が蒸発したならば、蓋を外して、餃子にゴマ油を回しかける。
    火は中火に下げる。

  9. 9

    全体からパチパチを軽い音が聞こえて、軽くお焦げの臭いがしたら完成

コツ・ポイント

春なら、ニラに替えてアイヌネギが最高
醤油漬けを使う場合は、醤油はいらない。
(匂いは強烈ですけど。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nupuri
nupuri @cook_40103127
に公開

似たレシピ