オーブントースターで♪ハムポテトエピ

しほほ
しほほ @cook_40026888

ベーコンエピをアレンジ。じゃがいもとハムのポテトサラダ風なものを入れて焼いてみました。パン生地は村上祥子さんのレンジパンをちょっとアレンジしただけなので簡単にできちゃいます☆オーブントースターでもパリっと簡単に出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
ベーコンエピに色んな具を入れるのにはまっているので。家にはオーブントースターしかないので焼けるか心配したんですが、高い温度で焼いてくれるからか失敗なしでパリっとなってくれました。

オーブントースターで♪ハムポテトエピ

ベーコンエピをアレンジ。じゃがいもとハムのポテトサラダ風なものを入れて焼いてみました。パン生地は村上祥子さんのレンジパンをちょっとアレンジしただけなので簡単にできちゃいます☆オーブントースターでもパリっと簡単に出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
ベーコンエピに色んな具を入れるのにはまっているので。家にはオーブントースターしかないので焼けるか心配したんですが、高い温度で焼いてくれるからか失敗なしでパリっとなってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. じゃがいも 2個
  2. ハム 4枚
  3. ○マヨネーズ 適量
  4. ○塩コショウ 少々
  5. マスタード 適量
  6. 強力粉 70g
  7. 薄力粉 30g
  8. イースト 小さじ①
  9. ●塩 2g
  10. (45度ぐらい) 70cc

作り方

  1. 1

    耐熱容器に、●を入れ、お湯を加え、箸で混ぜる。*箸を持ち上げた時にひとかたまりになるまで。粉がちょっと残るぐらいで。

  2. 2

    <1次発酵>2にラップをして、レンジの弱で30秒加熱する。上にぬれ布巾をかけて10分ほどおく。

  3. 3

    <ポテトサラダを作る>じゃがいもは薄切りにして、レンジで3分ほど加熱してからつぶす。○を加えて好みの味にしておく。

  4. 4

    <2次発酵>台の上に打ち粉をする。2の生地を2等分する。生地を押して空気を抜き、3つ折→更に二つ折りにしロール上にする。

  5. 5

    生地を長方形に伸ばして(オーブンの鉄板に収まるぐらいの長さで)、ハムを2枚乗せ、その上に3のポテトサラダを乗せる。これを端から巻いて、巻いたほうを下にしてオーブンペーパーの上に置く。

  6. 6

    5をオーブンペーパーごと皿に乗せて、ラップをしてレンジの弱で30秒加熱する。濡れ布巾をかぶせて、2倍ぐらいに膨らむまで放置。

  7. 7

    6にはさみで斜めに切り込みを入れる。これを左右に順番に倒していく。*深めに入れたほうが綺麗になります。

  8. 8

    7に霧吹きで水をさっとかけ、暖めておいたオーブントースターで15分焼く。

コツ・ポイント

生地が若干べとつきますので、打ち粉をしっかりしてください。ポテトサラダの味付けは各家庭の好きな味付けで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しほほ
しほほ @cook_40026888
に公開

似たレシピ