五平もち

tyaco @cook_40071058
ちょっと小腹がすいたときに、ご飯さえあればすぐできます。おやつや夜食にどうぞ。
このレシピの生い立ち
夜中に、急に息子にお腹がすいたと言われてごはんしかなかったけど、満足してくれました。
五平もち
ちょっと小腹がすいたときに、ご飯さえあればすぐできます。おやつや夜食にどうぞ。
このレシピの生い立ち
夜中に、急に息子にお腹がすいたと言われてごはんしかなかったけど、満足してくれました。
作り方
- 1
お茶碗一杯分のごはんをボールに入れ、すりこぎかしゃもじの背でよくつぶす。
- 2
つきつぶしたご飯をよく練って割りばしに付けて形を整える。
- 3
割りばしの持ち手の部分にアルミホイルをまいて、魚焼グリルに並べて両面を焼く。
- 4
両面に焦げ目がついたら、〇印の砂糖・醤油・水を鍋で煮溶かして片栗粉でとろみをつけたたれを五平もちの両面に刷毛でぬる。
- 5
あとちょっと両面を焼いて照りを出す。
コツ・ポイント
割りばしをそのままで焼くとかなり焼け焦げますので、できれば持ち手を水にぬらしてから、アルミホイルでカバーしてから焼くといいです。それでも焦げ目がつきますけどね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17886468