鶏肉と夏野菜のソテー マヨゴマ醤油味

SA5406 @cook_40104098
淡白な鶏肉と,油と相性の良い夏野菜をゴマ風味のソースと合わせる事でボリュームある一品になりました。
このレシピの生い立ち
ササミでお弁当用に作ったメニューを いっぱい食べたい男の子用にアレンジ♫
作り方
- 1
鶏肉(モモ肉)を食べやすい大きさに切りますが、火が通りやすいように厚い部分を開いておきます。
- 2
開いたところ。
- 3
ソースを作っておきます。マヨネーズ,すりゴマ,醤油,みりんを軽く混ぜます。
- 4
野菜を多めのサラダ油で炒めます。火が通ったらフライパンから取り出しておきます。
- 5
鶏肉を皮の方から,しっかり焦げ目がつくまで焼き、裏返し火が通るまで焼きます。
- 6
余分な油をふき取り野菜を戻し,ソースを入れて肉と野菜に絡まったら完成です。
コツ・ポイント
鶏肉の皮をしっかり焦げ目がつくくらいに焼くと美味しく出来上がります。
似たレシピ
-
-
-
チキンと夏野菜のソテー わさびソース チキンと夏野菜のソテー わさびソース
チキンと野菜をわさび風味に仕上げました。辛みはなく、お肉も柔らかくなってさっぱりいただけます。おだしが絶品ですよ♪ ゆきcafe0929 -
-
夏野菜とベーコンのオリーブオイルソテー 夏野菜とベーコンのオリーブオイルソテー
夏野菜とオリーブオイルの相性はバツグン☆オイルを多めにして作ると、パスタソースにもなりますよ。冷めてもおいしいです。 monmama118 -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17889347