白だしで簡単!鮭ハラスの炊き込みご飯

ゆすひと
ゆすひと @cook_40104321

焼いたハラスを炊飯器にIN。味付けは白だしで簡単!美味しいよ!
2017/03/30話題入り♡有難うございます!
このレシピの生い立ち
買い物でトラウトサーモンのあらを見つけてその中に大きなハラスがあったので思い付きで作りました。

白だしで簡単!鮭ハラスの炊き込みご飯

焼いたハラスを炊飯器にIN。味付けは白だしで簡単!美味しいよ!
2017/03/30話題入り♡有難うございます!
このレシピの生い立ち
買い物でトラウトサーモンのあらを見つけてその中に大きなハラスがあったので思い付きで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 2合
  2. 鮭ハラス(生、塩分なしのもの) 25-30cm
  3. しめじ 1/2株
  4. 白だし 大さじ2
  5. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    焦げ付かないタイプのフライパンでハラスを皮目から焼く。(油はひかない)

  2. 2

    焦げ目がつく程度に焼けたら裏面も軽く焼く。

  3. 3

    米を2合洗い、白だし、醤油を入れて2合の線まで水を入れ混ぜる。そこに焼いたハラスとほぐしたしめじを入れる。

  4. 4

    ハラスを焼いたときに出る油はアスタキサンチン(アンチエイジングに良い色素)を含んでいるので捨てずに炊飯器にいれる。

  5. 5

    炊飯スイッチON。
    炊き上がったら5-10分蒸らして混ぜたらできあがりです。

  6. 6

    鮭やえび、かになどの赤い色はアスタキサンチンという色素で抗酸化作用、抗腫瘍作用などアンチエイジングに良いものです^^

  7. 7

    2016/10/08「ハラス」の人気検索で1位になりました♪

コツ・ポイント

今回はトラウトサーモンの生鮭のハラスを使用しました。塩鮭のハラスを使う場合には塩分があるので調味料を少なく調節してください。
皮は焦げ目をつけたほうが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆすひと
ゆすひと @cook_40104321
に公開
大阪出身、千葉在住子供達2人は社会人となって巣立ち、主人と母と3人暮らしです食べること、晩酌が何よりの楽しみです♡ガーデニングも大好きで暇があると庭に出てますよ~^^
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ