イカの姿餃子

みくりる
みくりる @cook_40104350

超さっぱりしているので、タレなしでそのまま食べれます♪
このレシピの生い立ち
新鮮なイカをいつもとは別の方法で食べたくて作りました♪
私のブログ『カノン大紀店から心を込めて♪』(http://ameblo.jp/maaju0916/)に、いろいろ掲載していますので是非ご覧くださいo(●^-^●)o

イカの姿餃子

超さっぱりしているので、タレなしでそのまま食べれます♪
このレシピの生い立ち
新鮮なイカをいつもとは別の方法で食べたくて作りました♪
私のブログ『カノン大紀店から心を込めて♪』(http://ameblo.jp/maaju0916/)に、いろいろ掲載していますので是非ご覧くださいo(●^-^●)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. イカ 2ハイ
  2. 鶏挽肉 200g
  3. 長ネギ 1/2本
  4. ゴマ 大さじ2(お好みで)
  5. 大葉 お好みで
  6. 調味料
  7. 醤油 大さじ1/2
  8. しょうが(チューブ) 小さじ1/2
  9. にんにく(チューブ) 小さじ1/2
  10. 練り梅 約大さじ2

作り方

  1. 1

    イカは胴と足に分けて中身のワタ等を処理して、胴は綺麗に洗います。

  2. 2

    足は具としても使うので1㎝位の大きさに切ります。

  3. 3

    長ネギは太いものなら縦半分に切ってみじん切り

  4. 4

    大葉もみじん切り

  5. 5

    2~4の材料と鶏挽肉をボールに入れ軽く捏ねて、その中に調味料とゴマも入れ混ぜます。

  6. 6

    5の具をイカの胴の中になるべく隙間ができないように詰めて爪楊枝で口を止められるように1㎝程あけて止めます。

  7. 7

    そして蒸し器で10分程蒸せば完成で~す(*∩_∩*)

コツ・ポイント

具の材料は冷蔵庫の余り野菜でも使えます♪
イカに詰める時隙間ができると切り分ける時に中身の具がバラバラになってしまうので要注意です。
それと具を入れ過ぎると爪楊枝からはみ出てしまうので程々にしてd('-^*)ねっ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みくりる
みくりる @cook_40104350
に公開

似たレシピ