超カンタン!韓国風もずく

meson2009
meson2009 @cook_40058639

もずくを韓国風にいただくレシピです
このレシピの生い立ち
もずくをピリ辛でいただいてみたくて考えました

超カンタン!韓国風もずく

もずくを韓国風にいただくレシピです
このレシピの生い立ち
もずくをピリ辛でいただいてみたくて考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もずく 小鉢1.5杯分くらい(約100g)
  2. 大さじ1
  3. 胡麻 大さじ1
  4. 小さじ1と1/2
  5. 醤油 小さじ2
  6. 大さじ1
  7. 韓国唐辛子(あれば 小さじ1
  8. ※なければ一味唐辛子でもOK
  9. 貝割れなどの飾り 適量(画像は空芯菜の芽を使用)

作り方

  1. 1

    もずくは処理してあるものを使う場合はそのままで、処理してなければ、軽く湯通ししてから冷水にさらす。よく水気を切っておく

  2. 2

    調味料をすべてボウルにいれてよくかき混ぜてからもずくを投入して絡ませる

  3. 3

    器に盛ったら葉っぱで飾って出来上がり!

コツ・ポイント

同じタレを冷奴にかけて、韓国風冷奴も美味しいです
味が薄く感じたら、醤油より塩を増やした方が韓国風なお味になります
※補足ですが、韓国唐辛子がない場合は一味のほうがいいと思います
なるべく辛いものにされたほうが美味しいかと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
meson2009
meson2009 @cook_40058639
に公開
簡単で美味しいと思ったら、気軽に載せています。アロマセラピスト、ハーバルセラピスト、調理師免許、マクロビオティックコンシェルジェなどの資格を持つ二人の子を持つワーキングママです。ブログ→http://petitbleu.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ