[中華]海老のトウチ炒め

ヒマワリユウカ
ヒマワリユウカ @cook_40053683

トウチ黒い豆みそ。これを入れるだけでこくがある海老が出来ました☆ぜひ買ってみて試してね!
このレシピの生い立ち
初めてトウチを買ってみました。中国の豆みそみたいなもので、こくが出て本格的な味に簡単になります。まずは海老を炒めたら、うん!立派な中華♪

[中華]海老のトウチ炒め

トウチ黒い豆みそ。これを入れるだけでこくがある海老が出来ました☆ぜひ買ってみて試してね!
このレシピの生い立ち
初めてトウチを買ってみました。中国の豆みそみたいなもので、こくが出て本格的な味に簡単になります。まずは海老を炒めたら、うん!立派な中華♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 海老 大きめ10くらい
  2. にんにく(みじん) 1欠
  3. 生姜(みじん) 1欠
  4. 赤唐辛子(輪切り) 1本
  5. トウチ(刻む) 大2
  6. ☆塩 小1
  7. ☆酒あれば紹興酒 大1
  8. 片栗粉 大1
  9. ごま 大2
  10. ごま 大1
  11. 50cc
  12. 白髪ネギ たっぷり

作り方

  1. 1

    下ごしらえ海老は殻をむき尾の水分が溜まってる部分をとる。背ワタを取り、☆を振りかけ4分おく

  2. 2

    大2の油を熱し、片栗粉をまぶした海老を炒め取り出す。また大1の油を熱し刻んだ薬味、トウチを入れ香りがするまで炒める

  3. 3

    香りがしてきたら水を入れ海老を戻し1分程度煮詰める。皿に白髪ネギをひき海老を盛り付け胡椒をして出来上がり。

コツ・ポイント

その他、麻婆豆腐や牛肉炒めなど、少し刻んで入れたりすると風味もアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒマワリユウカ
ヒマワリユウカ @cook_40053683
に公開
お料理お菓子作り、おもてなしが大好き♥でも面倒くさがり屋 笑
もっと読む

似たレシピ