[中華]海老のトウチ炒め

ヒマワリユウカ @cook_40053683
トウチ黒い豆みそ。これを入れるだけでこくがある海老が出来ました☆ぜひ買ってみて試してね!
このレシピの生い立ち
初めてトウチを買ってみました。中国の豆みそみたいなもので、こくが出て本格的な味に簡単になります。まずは海老を炒めたら、うん!立派な中華♪
[中華]海老のトウチ炒め
トウチ黒い豆みそ。これを入れるだけでこくがある海老が出来ました☆ぜひ買ってみて試してね!
このレシピの生い立ち
初めてトウチを買ってみました。中国の豆みそみたいなもので、こくが出て本格的な味に簡単になります。まずは海老を炒めたら、うん!立派な中華♪
作り方
- 1
下ごしらえ海老は殻をむき尾の水分が溜まってる部分をとる。背ワタを取り、☆を振りかけ4分おく
- 2
大2の油を熱し、片栗粉をまぶした海老を炒め取り出す。また大1の油を熱し刻んだ薬味、トウチを入れ香りがするまで炒める
- 3
香りがしてきたら水を入れ海老を戻し1分程度煮詰める。皿に白髪ネギをひき海老を盛り付け胡椒をして出来上がり。
コツ・ポイント
その他、麻婆豆腐や牛肉炒めなど、少し刻んで入れたりすると風味もアップします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
エビとチンゲン菜の中華風炒め エビとチンゲン菜の中華風炒め
オーソドックスなチンゲン菜とエビの中華風炒めに枝豆を加えてアレンジしてみました。枝豆の風味が中華ととてもマッチするので、ぜひお試しあれ。 yamanattsu -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17894690