スポンジケーキ 〜母直伝〜

ほしのきょうだい @cook_40052622
材料はこれだけ☆
そして共立てです☆
このレシピの生い立ち
母の誕生日に母が自ら作っておいてくれていたスポンジケーキが きれいで美味しかったので、教えてもらいました
スポンジケーキ 〜母直伝〜
材料はこれだけ☆
そして共立てです☆
このレシピの生い立ち
母の誕生日に母が自ら作っておいてくれていたスポンジケーキが きれいで美味しかったので、教えてもらいました
作り方
- 1
材料です。
- 2
小麦粉をふるいます。
- 3
成功するには横着せず二回ふるいます☆(1回目は袋の中でカシャカシャ振り、二回目はこしあみでふるっても◎)
- 4
200wで40秒くらいたまごをあたためます。指で触ってみて暖かいかな?というくらいに。
- 5
ボウルにたまごと砂糖を入れて(様子を見ながら少しずつ)撹拌します。
- 6
ここが重要ポイントです!
しっかり撹拌して、すくった時にリボン状にひらひら落ちるくらいかために仕上げます。 - 7
そこへサラダ油を入れ混ぜます。
なんとなくツヤが出てきます。 - 8
そこへふるった小麦粉を何度かに分けていれさっくり混ぜます。
混ぜ方は、ボウルを少し傾け回しながらすくって返すような感じ - 9
生地ができたら型にうつします。
1〜2回、型をトンと落として気泡を抜きます。 - 10
170度に温めたオーブンで30分焼きます。
串で刺してみて生地がくっついてこなければ完成です。 - 11
出来上がりです☆
コツ・ポイント
たまごのかたさと粉の混ぜ方が成功のカギです。
やってみると難しいことはないです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17895504