☆オレンジのキラキラやわらかピール☆

くまさんのお友達
くまさんのお友達 @cook_40095827

コーヒーにも、ワインにも合います!
夏みかんの表面の皮は使わず、白いワタの部分を使います。キンキンした感じがないです。
このレシピの生い立ち
知り合いから、お茶菓子に出していただいたのが美味しくて…
レシピを教わりました。
試行錯誤して、できたレシピだと聞きました。

☆オレンジのキラキラやわらかピール☆

コーヒーにも、ワインにも合います!
夏みかんの表面の皮は使わず、白いワタの部分を使います。キンキンした感じがないです。
このレシピの生い立ち
知り合いから、お茶菓子に出していただいたのが美味しくて…
レシピを教わりました。
試行錯誤して、できたレシピだと聞きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(作りやすい量)
  1. 夏みかん 3コ
  2. 砂糖 夏みかんのわた部量の2倍

作り方

  1. 1

    夏みかんの皮に十文字にナイフを入れて、皮を剥く。

  2. 2

    表面の皮をナイフでこそげ、白い部分だけ(皮と実の間の白い部分)にして、長細く切る。

  3. 3

    鍋にたっぷりの水を入れ沸騰させ、②を入れて3分湯通しする。
    ザルにあげ、流水に3分

  4. 4

    この湯通し3分、流水3分をあと2回繰り返す。

  5. 5

    両手でぎゅっと絞り、熱したフライパンに入れて、中火でからいりして、砂糖を入れて、さらにかき混ぜる。

  6. 6

    砂糖が溶けて、なくなってきたら、お皿に出して冷まして出来上がり

  7. 7

    お好みで砂糖を増やしてください。

コツ・ポイント

しっかり灰汁抜きをしてください。
フライパンで炒める時、かき混ぜるのが重くなってきたら、焦がさない様に手早くかき混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くまさんのお友達
に公開
料理苦手ですが…簡単、美味しいものを模索中
もっと読む

似たレシピ