☆季節のジャムシリーズ☆かりんジャム

**fumin** @cook_40097055
果実から連想できない真っ赤なジャムです。ちょっと渋みがまた美味しいです。
このレシピの生い立ち
実家の庭の花梨で母が毎年作っていたのですが、高齢になったので私にバトンタッチしました。
☆季節のジャムシリーズ☆かりんジャム
果実から連想できない真っ赤なジャムです。ちょっと渋みがまた美味しいです。
このレシピの生い立ち
実家の庭の花梨で母が毎年作っていたのですが、高齢になったので私にバトンタッチしました。
作り方
- 1
花梨を4つ割りにし5ミリ幅位のいちょう切り、種も一緒に鍋に入れ、ひたひたの水を加えて火にかける。
- 2
最初は強火沸騰したら弱火にして、指でつぶれる位まで柔らかく茹でる。
- 3
ザルにあけて果肉と煮汁に分ける。
- 4
果肉を絞り袋できつくしぼる。
- 5
果肉の絞りカスがこれくらいになるまでしぼります。
- 6
煮汁も絞り袋でしぼる。
- 7
アクを取り火にかけ沸騰してきたら弱火にして砂糖を半分加えかき混ぜながら残りの砂糖も加え煮詰める。
- 8
とろみが出てきたらレモン汁を加えてもう一度沸騰したら完成です。熱いうちに煮沸した瓶に詰めましょう。
コツ・ポイント
皮がべとつく位完熟した花梨をつかいましょう。4つ割りにする時になるべく種を傷つけないよう丁寧に切り、傷んだところは切り取りましょう。種を入れないととろみと色がでません。絞り袋は百円ショップの目の細かい洗濯ネットを使っています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17897367