ぶり大根

アヤママ712 @cook_40070200
炊飯器でお手軽に味染みのぶり大根
このレシピの生い立ち
伊賀焼きのかまどさんにご飯を炊く役割をとられてしまった3合炊きの炊飯器。
圧力鍋がない我が家では煮物や煮込みに大活躍です
ぶり大根
炊飯器でお手軽に味染みのぶり大根
このレシピの生い立ち
伊賀焼きのかまどさんにご飯を炊く役割をとられてしまった3合炊きの炊飯器。
圧力鍋がない我が家では煮物や煮込みに大活躍です
作り方
- 1
ぶりに塩(分量外)をふってしばらく置く。
熱湯をかけて冷水で洗う(臭み消しのための霜降り) - 2
大根は洗って皮をむき、乱切りにする。
- 3
材料をすべて炊飯器へ入れて炊飯スタート
- 4
一時間半炊飯してしまいました
- 5
晩御飯メニュー
ご飯
ぶり大根(豆苗添え)
ほうれん草としめじのからしマヨ和え
舞茸とわかめのお吸い物
コツ・ポイント
ぶりの下処理はしっかりと。
大根は小さめ乱切りが味が染みて美味しいと思います。
ジンジャエールで甘味をプラス、ふっくらです
30-60分の炊飯でその後は保温でいいと思います。
一時間半炊飯してしまっても美味しくできます(^-^;
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17898109