隠し味にトマトジュースの ビーフシチュー

331ミミイ @331_mimii_
赤ワインが無くても、じんわり美味しいビーフシチューです(^-^)
炒めずヘルシーに♪
このレシピの生い立ち
牛肉を買ったので、ビーフシチューにしたかったのですが、赤ワインが無かったので、余っていたトマトジュースを入れました(*^_^*)
ワインよりもマイルドな旨味です!
隠し味にトマトジュースの ビーフシチュー
赤ワインが無くても、じんわり美味しいビーフシチューです(^-^)
炒めずヘルシーに♪
このレシピの生い立ち
牛肉を買ったので、ビーフシチューにしたかったのですが、赤ワインが無かったので、余っていたトマトジュースを入れました(*^_^*)
ワインよりもマイルドな旨味です!
作り方
- 1
玉ねぎは1cm幅のくし切り、人参は乱切りにする。
- 2
じゃがいもは、一口大に切って、水につける。
- 3
今回はアスパラ入りです。
下の固い皮を剥いて、食べやすく切りました。 - 4
牛肉は、角切りにする。
- 5
鍋に水と調味料、デミグラス缶とトマトジュースを入れて、火にかける。
- 6
沸騰したら野菜を入れる。
- 7
再び沸騰したら、牛肉を入れる。
- 8
あれば、ローリエを入れて、再び沸騰したら、弱火で15分煮る。
- 9
15分したら、水をきったじゃがいもを入れて、更に15分煮込む。
コツ・ポイント
具材は炒めなくても、十分美味しいです!
じゃがいもは、煮崩れするので、後から入れて下さい(^-^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単に本格的な洋食屋さんのビーフシチュー 簡単に本格的な洋食屋さんのビーフシチュー
<話題入り!>市販のデミスラスソース缶を使ってお手軽ビーフシチュー赤ワイン効果で本格的な洋食屋さんのビーフシチュー風に 槙かおる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17900833