隠し味にトマトジュースの ビーフシチュー

331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_

赤ワインが無くても、じんわり美味しいビーフシチューです(^-^)
炒めずヘルシーに♪
このレシピの生い立ち
牛肉を買ったので、ビーフシチューにしたかったのですが、赤ワインが無かったので、余っていたトマトジュースを入れました(*^_^*)
ワインよりもマイルドな旨味です!

隠し味にトマトジュースの ビーフシチュー

赤ワインが無くても、じんわり美味しいビーフシチューです(^-^)
炒めずヘルシーに♪
このレシピの生い立ち
牛肉を買ったので、ビーフシチューにしたかったのですが、赤ワインが無かったので、余っていたトマトジュースを入れました(*^_^*)
ワインよりもマイルドな旨味です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛もも肉(角切り) 300g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. じゃがいも 2個
  5. デミグラス缶 1缶(290g)
  6. 300ml
  7. トマトジュース(食塩無添加) 100ml
  8. ケチャップ 大3
  9. ソース 大3
  10. 胡椒 少々
  11. れば、タイム 少々
  12. れば、ローリエ 2枚
  13. れば、仕上げ用パセリコーヒーポーション 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは1cm幅のくし切り、人参は乱切りにする。

  2. 2

    じゃがいもは、一口大に切って、水につける。

  3. 3

    今回はアスパラ入りです。
    下の固い皮を剥いて、食べやすく切りました。

  4. 4

    牛肉は、角切りにする。

  5. 5

    鍋に水と調味料、デミグラス缶とトマトジュースを入れて、火にかける。

  6. 6

    沸騰したら野菜を入れる。

  7. 7

    再び沸騰したら、牛肉を入れる。

  8. 8

    あれば、ローリエを入れて、再び沸騰したら、弱火で15分煮る。

  9. 9

    15分したら、水をきったじゃがいもを入れて、更に15分煮込む。

コツ・ポイント

具材は炒めなくても、十分美味しいです!

じゃがいもは、煮崩れするので、後から入れて下さい(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_
に公開
キッチンを見て頂きありがとうございます❀*゚レポを書いて下さっている皆様、つくレポのお返事遅くて、大変申し訳ありません!(;>_<;)ミスでコメント無しで掲載してしまった方、同じコメントでのお返事、大変申し訳ないです!でも、コメントはしっかり読ませて頂いてます!励みになります。ありがとうございます❁
もっと読む

似たレシピ