イカの味を味わうイカ飯by圧力鍋

トトのママちゃん
トトのママちゃん @cook_40035141

イカの味が十分に分かるように薄味です♪
バターでほんのりコクがあります。
このレシピの生い立ち
安いイカを手に入れたので作りました。

イカの味を味わうイカ飯by圧力鍋

イカの味が十分に分かるように薄味です♪
バターでほんのりコクがあります。
このレシピの生い立ち
安いイカを手に入れたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

イカ2杯分
  1. イカスルメイカ 2杯
  2. ○醤油 小さじ1杯
  3. ○バター 小さじ1杯
  4. 300ml
  5. ●醤油 大さじ1杯
  6. ●みりん 大さじ1杯
  7. ●砂糖 大さじ1杯
  8. ●バター 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    もち米は研いでボウルにたっぷりの水を張った中に入れ1時間程置き(もち米に水を吸わせています)その後ザルで水気を切ります。

  2. 2

    イカは内臓や軟骨を取り出すなどの処理をし、胴と足に分けます。胴の中は綺麗に洗っておきます。

  3. 3

    足は5ミリ幅ぐらいに細かく切ってもち米と○印の調味料と混ぜ合わせます。胴の部分に楊枝でプスプスと何箇所か刺しておきます。

  4. 4

    イカの胴の中に③のもち米を等分に詰めて楊枝でこぼれないようにとめておきます。

  5. 5

    圧力鍋に④のイカを入れ●印の調味料等を順に入れ、蓋をし火にかけ圧力がかかったら15分加熱し、その後は30分程蒸らします。

  6. 6

    お皿にイカを切り分けて載せ、汁を少し煮詰めてかけたら(お好みで)出来上がりです♡

コツ・ポイント

もち米はしっかり吸水させる事と、圧力鍋で加熱後はしっかり蒸らす(放置)することで、イカが柔らかく仕上がります。

調味料を倍量で作るとしっかりした味付けになると思います。お好みで加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トトのママちゃん
に公開
旦那と11歳のと8歳の男の子2人と暮らしています。★美味しそうな皆さんのレシピに日々助けられて感謝しております♡★2018年 、成形パン作りにチャレンジして、子ども達に色々食べさせたいです。☆いつもつくれぽありがとうございます! 掲載が遅れ一部コメントが同じ時もありますがご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ