夏に安心^^おさかな南蛮弁当

ぷらっちょ
ぷらっちょ @cook_40094788

マカジキはなかなかお安い食材。沖縄天ぷらの定番カジキをチキンの代わりにおさかな南蛮で!甘酢に漬けるから夏にも安心^^

このレシピの生い立ち
たまにはお姉ちゃんのお弁当、って思って、あ、昨日の沖縄天ぷらあるな~って、
で、今年の沖縄はあっついな~お酢だな!!
ってなわけですな!

夏に安心^^おさかな南蛮弁当

マカジキはなかなかお安い食材。沖縄天ぷらの定番カジキをチキンの代わりにおさかな南蛮で!甘酢に漬けるから夏にも安心^^

このレシピの生い立ち
たまにはお姉ちゃんのお弁当、って思って、あ、昨日の沖縄天ぷらあるな~って、
で、今年の沖縄はあっついな~お酢だな!!
ってなわけですな!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レシピID : 19873879の沖縄天ぷら 今回カジキ
  2. 甘酢
  3. ミツカン酢 大さじ2
  4. 薄口しょうゆ 小さじ1
  5. 砂糖(上白糖) 小さじ2
  6. 他のお弁当おかず
  7. ウィンナー 2本
  8. オクラ 2本
  9. 目玉焼き 半分
  10. 塩コショウ 少々
  11. ポン酢 少々
  12. 焼き用サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    レシピID : 19873879はかなりたくさん揚げるレシピです。
    今日は余った沖縄天ぷらを揚げなおしました。

  2. 2

    昨日の沖縄天ぷらをじゃ~っと水で濡らして揚げなおします。油とびに注意してくださいね。
    あ、最初から作ってもいいですよ?

  3. 3

    甘酢は簡単!
    材料を全部混ぜるだけ!

  4. 4

    これに揚げたての沖縄天ぷらをしっかり漬けます。

  5. 5

    あとは盛り込んでタルタルソースをギュッと掛けましょう。
    他のおかずは目玉焼き、オクラのポン酢焼、ウィンナー。

  6. 6

    目玉焼きには塩コショウ、火加減に気を付けてゼリー状の固焼きに、ウィンナーはちょいと炒めて塩コショウ。

  7. 7

    オクラはたて半分に切ってサラダ油で焼いて、ポン酢をジャ~っと掛けて出来上がり。
    目玉焼きはゼリー状の半熟です^^

コツ・ポイント

甘酢の南蛮にポン酢のオクラ、ごはんにはゆかり、とっても安心です^^
目玉焼きを固焼きにしないのは我が家流。
ゼリー状に固めた黄身はちゃんと火が入ってるけど固くなくて美味しいんですよ?
ウィンナーはまぁ、、ね!(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷらっちょ
ぷらっちょ @cook_40094788
に公開
普段の食事やお弁当とか、料理を楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ