オイスターソース風味の焼き餃子

s.midori
s.midori @cook_40040023

隠し味はオイスターソース☆
オイスターソースをタネに加えることでいつもよりコクのある餃子に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
リキンキのオイスターソースを使ったレシピを考えました。

オイスターソース風味の焼き餃子

隠し味はオイスターソース☆
オイスターソースをタネに加えることでいつもよりコクのある餃子に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
リキンキのオイスターソースを使ったレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子の皮 30枚
  2. 豚ひき肉 150g
  3. キャベツ 4枚
  4. ニラ 8本
  5. 長ネギ 5cm
  6. 椎茸 2個
  7. 生姜・にんにく摩り下ろし 各小さじ1
  8. 1個
  9. ◆調味料
  10. リキンキオイスターソース 大さじ2
  11. 少々
  12. ゴマ 小さじ1
  13. 小さじ1
  14. 中華スープの素 小さじ2分の1
  15. 片栗粉 大さじ1
  16. ◆タレ
  17. 醤油・酢 各大さじ1
  18. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    長ネギ,ニラ,椎茸をみじん切りにする。キャベツは茹でてから水を絞りみじん切りにして全て混ぜる。

  2. 2

    1にひき肉,生姜とニンニクの摩り下ろし(チューブでも可)卵を加えて良く混ぜる。

  3. 3

    ◆の調味料を加えて良く混ぜればタネの完成。

    オイスターソースはリキンキのものを使用しています。

  4. 4

    市販の餃子の皮に3のタネをスプーン1杯分のせる。

  5. 5

    半分に折ってヒダを寄せて餃子の口をふさぐ。

  6. 6

    サラダ油をひいたフライパンで餃子を焼く。

  7. 7

    餃子がこんがりしてきたら水50mlを加えて蓋をし,弱火にする。水分がなくなったら蓋を開けてしばらく焼いて水分をとばす。

  8. 8

    パリパリシューシー★

コツ・ポイント

オイスターソースが隠し味★
オイスターソースの旨味がお肉と一緒にジュワ~!
多めに作って5の段階まで仕上げたらジブロックに入れて冷凍,冷凍した餃子はお弁当を作る時にも便利ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
s.midori
s.midori @cook_40040023
に公開
【midori】途中、IDとPWをなくし、新たにキッチンを開設しています。今後はこちらを宜しくお願いします↓https://cookpad.wasmer.app/kitchen/5979217
もっと読む

似たレシピ