おもてなしやクリスマスに☆ミートローフ

はすちん
はすちん @cook_40048766

宝島社「クックパッドの冬レシピ」掲載。2011/12/23ごごネタクックTV放映。
いつものハンバーグが豪華な一品に。
このレシピの生い立ち
ハンバーグだと人数多いと一度では焼けないので、来客時に良いレシピとして。

おもてなしやクリスマスに☆ミートローフ

宝島社「クックパッドの冬レシピ」掲載。2011/12/23ごごネタクックTV放映。
いつものハンバーグが豪華な一品に。
このレシピの生い立ち
ハンバーグだと人数多いと一度では焼けないので、来客時に良いレシピとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

内寸20.5cmパウンド型1個分
  1. 合びき肉 350~400g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. ③卵 1個
  4. ミックスベジタブル(軽く解凍して) 30g
  5. ⑥パン粉 カップ半分
  6. 牛乳 30cc
  7. ⑨塩・こしょう・ナツメ 各少々
  8. *
  9. ゆで卵(茹で時間10分) 3個(S~M)
  10. ベーコン(うす切り) 4~5枚
  11. *
  12. <ソース> *
  13. ★ケチャップ 大さじ4
  14. ★中濃ソース(又はウスターソース) 大さじ4
  15. ★赤ワイン 大さじ2
  16. ★バター 10g

作り方

  1. 1

    パン粉は牛乳を入れ湿らせておく。面倒なら一緒に放り込む。 ①~⑨を入れて混ぜる。
    ★オーブンは180度に余熱。

  2. 2

    パウンドケーキ型にベーコンを敷く。 型には何も塗らなくてOK。

  3. 3

    ベーコンの上に空気を抜きながらタネの半分→ゆで卵→タネの半分と重ねて乗せてならす。

  4. 4

    ベーコンを巻き、アルミホイルをかぶせて180度のオーブンで30分~。弾力が出て竹串をさして透明な肉汁が出ればOK。

  5. 5

    小鍋に型にたまっている肉汁を入れ、★の材料と合わせ煮詰める。好みで粒マスタードを加えても。

  6. 6

    型から出して切り分ける(よく切れるパン切りナイフ・ケーキナイフがおすすめ)。

  7. 7

    2008年5月12日話題入り。ありがとうございます。

  8. 8

    2010年11月20日話題入り。ありがとうございます。

  9. 9

    2014年「クックパッドの冬レシピ」に掲載されました。

  10. 10

コツ・ポイント

①肉汁が溢れるので型の下にアルミorクッキングシートをしく。②ゆで卵の代わりにうずら卵でも可(うずら卵なら6~7個)。③タネが薄ければ早く焼けますし焼き時間は調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はすちん
はすちん @cook_40048766
に公開
簡単でもなるべく手料理をと心がけています。
もっと読む

似たレシピ