アツアツがおいしー鮭入り湯豆腐

なんなんな @cook_40035047
実家は汐鱈でつくっていましたが、我が家はリーズナブルな甘塩鮭で! ななみぃさんのタレでおいしさアップです。
このレシピの生い立ち
湯豆腐にしようと思い立ち、家に鮭があったので入れたのがきっかけです。鱈もおいしいけど鮭もグーです。
いままでは、ポン酢で食べていましたが、ななみぃさんのたれで、さらにおいしく食べられました。ありがとー。
アツアツがおいしー鮭入り湯豆腐
実家は汐鱈でつくっていましたが、我が家はリーズナブルな甘塩鮭で! ななみぃさんのタレでおいしさアップです。
このレシピの生い立ち
湯豆腐にしようと思い立ち、家に鮭があったので入れたのがきっかけです。鱈もおいしいけど鮭もグーです。
いままでは、ポン酢で食べていましたが、ななみぃさんのたれで、さらにおいしく食べられました。ありがとー。
作り方
- 1
鍋に昆布と水6~7カップを中火で煮立てる。
タレ用に大さじ2と1/2を取り分ける。 - 2
タレを作る。1の取り分けただし汁と長ネギ、醤油を混ぜ合わせる。
- 3
豆腐は1丁を8等分、鮭は一口大、ほうれん草は5cm位に切る。
- 4
1の鍋に鮭を入れ、再び煮立て、灰汁を取り、豆腐を入れて弱火にし、5分位煮る。
- 5
さらに、ほうれん草を加え、火が通れば出来上がり。
コツ・ポイント
豆腐は煮すぎるとパサパサになるので、弱火で暖める程度にしました。葱の嫌いな娘は醤油で食べました。きのこや白滝、白菜を入れても・・・水炊き?になっちゃいますが、おいしいです。
似たレシピ
-
ネギ&鰹節使いで温タレ頂く鱈入り湯豆腐♪ ネギ&鰹節使いで温タレ頂く鱈入り湯豆腐♪
湯豆腐と言えばポン酢で頂くのが王道ですが我が家の湯豆腐は温ネギ鰹節醤油で鱈入り湯豆腐が王道!もちオンTheライスが最高! 大洋堂Yoshi -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17912995