レンコンとWエビの味噌炊き込みご飯

まるや八丁味噌 @maruya8miso
レンコンの食感と、桜エビ&干しエビのWエビの旨味、味噌の風味がご飯にピッタリ。食が進みますよ。
このレシピの生い立ち
レンコンの美味しい季節。炊き込みご飯の具材に加えると、絶妙なんです。レンコンがスーパーに出回る季節になると、必ず作る一品。今回は、桜エビと干しエビの旨味をプラスしてみました。
レンコンとWエビの味噌炊き込みご飯
レンコンの食感と、桜エビ&干しエビのWエビの旨味、味噌の風味がご飯にピッタリ。食が進みますよ。
このレシピの生い立ち
レンコンの美味しい季節。炊き込みご飯の具材に加えると、絶妙なんです。レンコンがスーパーに出回る季節になると、必ず作る一品。今回は、桜エビと干しエビの旨味をプラスしてみました。
作り方
- 1
米は研いでザルにあげておく。干しエビはかぶる程度の水で戻し、細かく刻む。レンコンは酢水にさっとさらし、水気を拭き取る。
- 2
鍋に米、水、エビの戻し汁、昆布茶を入れてサッと混ぜ、細かくした味噌をのせ、レンコンと油揚げ、桜エビ、干しエビをのせる。
- 3
蓋をして、強火にかけ、沸騰したら弱火で12分炊き、火を止めて15分蒸らす。ネギを加えて一混ぜし、塩・胡椒で味を調える。
- 4
(炊飯器・白米モードで炊く場合)工程2のレンコン以外の材料を入れ、スイッチONする。30分経過後、素早くレンコンを投入。
- 5
炊きあがったら、ネギを加えて蓋をして1分待ち、全体にかき混ぜ、塩・胡椒で味を調え、茶碗に盛りつける。
コツ・ポイント
干しエビの出し汁を使うと、炊きあがったご飯の旨さは倍増!味噌と桜エビ&干しエビの旨味が、レンコンと油揚げにもしみこんで絶妙な味わいになりますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17913677