5分で包丁いらず★温玉とんこつラーメン

お一人様ランチに、温泉卵がとろーり、紅しょうがとマッチしてまろやか、簡単あったかラーメンはいかが?おしいよ!
このレシピの生い立ち
チャルメララーメンのモニターにあたり、せっかくなら新しい簡単メニューを作ろう!と考えました。とんこつスープに細麺がからまり、温泉卵、紅しょうがのコラボはまろやかでおいしいですよ!
5分で包丁いらず★温玉とんこつラーメン
お一人様ランチに、温泉卵がとろーり、紅しょうがとマッチしてまろやか、簡単あったかラーメンはいかが?おしいよ!
このレシピの生い立ち
チャルメララーメンのモニターにあたり、せっかくなら新しい簡単メニューを作ろう!と考えました。とんこつスープに細麺がからまり、温泉卵、紅しょうがのコラボはまろやかでおいしいですよ!
作り方
- 1
製品指示通りの分量の水(プラス10ccほど水を足して)を沸騰させる。
- 2
その間に、耐熱容器(ココット皿など)にたっぷり水を入れ、卵を割りいれる。破裂防止に、爪楊枝で黄身を2、3箇所ほど刺す。
- 3
※注意※
電子レンジで卵を加熱する場合、卵が破裂する恐れがあるので、必ず、黄身に切れ目を入れてください。 - 4
下記内容を確認お願いします。
※パソコンからご確認ください。 - 5
2の卵を、500Wで1分ほど電子レンジでラップをかけて温める。
- 6
※ 注意 ※
調理後すぐに取り出さず、そのまま少し冷ましてから取り出してください。 - 7
少し冷ましてから出した温泉卵の黄身がもっと硬い方がよければ10秒ずつ温める。
- 8
1のお湯が沸騰したら、ラーメンをいれほぐし、指示通り麺をゆで始める。冷凍のほうれん草、もやしを入れて混ぜ一緒にゆでる。
- 9
麺が茹で上がったら、粉末調味料などを入れて器へ。お野菜を上にのせ、7の温泉卵、紅しょうがを載せて出来上がり!
- 10
- 11
コツ・ポイント
袋ラーメンの指示通りの水の分量だとどうしてもスープが少なくなってしまうので、少し水を大目に入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鹿児島のとみこちゃんのとんこつラーメン 鹿児島のとみこちゃんのとんこつラーメン
話題入りしました❤有難う❤鹿児島と言えばうまかっちゃんとんこつ高菜紅生姜ラーメンばばがよく作ってくれました ゆうあやまま☆ -
-
-
豚骨ラーメン豚バラ肉で豚骨風豆腐ラーメン 豚骨ラーメン豚バラ肉で豚骨風豆腐ラーメン
冷蔵庫の残り野菜と豆腐で豚骨ラーメンを作りました!重曹+豆腐+中華だしの素・しょうゆ・酒・塩で豚骨ラーメンのスープ作り 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ