味噌パウンドケーキ

yuuri10
yuuri10 @cook_40036708

西京みそときなこが入った、香ばしいパウンドケーキです♪
意外な食材ですが、味は美味しいので試してみて欲しいです!
このレシピの生い立ち
ケーキと味噌の組み合わせってあんまり無いよな~
と思ったので、試しに作ってみました☆

味噌パウンドケーキ

西京みそときなこが入った、香ばしいパウンドケーキです♪
意外な食材ですが、味は美味しいので試してみて欲しいです!
このレシピの生い立ち
ケーキと味噌の組み合わせってあんまり無いよな~
と思ったので、試しに作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分
  1. 薄力粉 100g
  2. アーモンドパウダー 50g
  3. きなこ 10g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. 卵白 2個分
  6. 卵黄 2個分
  7. 砂糖 70g
  8. 無塩バター 70g
  9. 西京みそ 40g
  10. くるみ お好きな量

作り方

  1. 1

    ☆印の材料を全部合わせてふるう。
    オーブンを170℃に設定して予熱をしておく。

  2. 2

    まずメレンゲを作ります。
    卵白と砂糖の半分をボウルに入れて、角が立つまで泡立てる。

  3. 3

    別のボウルに無塩バター、西京みそ、残りの砂糖を入れてよく混ぜ合わせる。全体がよく混ざったら、卵黄を加えてさらに混ぜ合わせる。
    ここへくるみを手で砕きながら入れる。

  4. 4

    3に、2で作ったメレンゲを半分加えて混ぜ合わせる。
    なじんだらここでゴムベラに持ち替えて、残りのメレンゲも加え泡をつぶさないように混ぜていく。

  5. 5

    4にふるった粉類を入れて、さっくり混ぜ合わせる。

  6. 6

    あとは型に入れて、少し高いところからポンポンっと2~3回落として余分な空気を抜き、170℃のオーブンで40分~45分焼く。

コツ・ポイント

*卵はL玉を使用しました。
*表面が乾燥しやすいので、ジャムと水を煮詰めた物・・・などを塗ってあげると、さらにいいと思います。
*1日置いてから食べる事をおススメします。焼きたてもフワフワで美味しいですが、1日置いた方がより味噌を感じられます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuuri10
yuuri10 @cook_40036708
に公開
2人の子どもを育てながら働くママです。休日はお菓子やパン、作り置きを作るのが趣味!毎日の食卓が美味しく楽しくなることを心掛け、料理をしています♪美味しいものをヘルシーにアレンジして作る事もしばしば♡美味しさの中に驚きも隠されている、そんな楽しいレシピを考案していきたいです!
もっと読む

似たレシピ