れんこん入り、きんぴらごぼう♪

やまひここんぶ
やまひここんぶ @yamahikokonbu

れんこんの食感も美味しい!
食物繊維たっぷりのきんぷらごぼうです♪
このレシピの生い立ち
筑前煮を作った後、れんこんとごぼうが余ってしまったので作ってみました~!
シンプルですけどれんこん入りのきんぷらごぼうとっても美味しいですよ☆

れんこん入り、きんぴらごぼう♪

れんこんの食感も美味しい!
食物繊維たっぷりのきんぷらごぼうです♪
このレシピの生い立ち
筑前煮を作った後、れんこんとごぼうが余ってしまったので作ってみました~!
シンプルですけどれんこん入りのきんぷらごぼうとっても美味しいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 1 / 2本
  2. れんこん 小1節
  3. 人参 1/2本
  4. 醤油 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1強
  6. みりん 大さじ1強
  7. 唐辛子 少々
  8. 白炒りごま 少々
  9. サラダ油(炒め用)またはごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむき、いちょう切りにして水にさらす。ごぼうはよく洗い、斜めにスライスし水にさらします。(ささがきでもOK)

  2. 2

    人参は長めの細切りにします。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、ごぼうを炒め火が通ってきたら、人参、れんこん、唐辛子の輪切りを入れてしんなりするまで炒めます。

  4. 4

    調味料を加え、弱火にしてふたをして、むすように火を通します。ふたをはずしていり煮します。最後にごまをふりかけて完成です。

コツ・ポイント

少しおくと味がなじんできます!
ごま油の香りが好きな方はごま油で作るのも美味しいですよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やまひここんぶ
やまひここんぶ @yamahikokonbu
に公開
昆布のやまひこです。老舗昆布屋ヤマヒコの5代目嫁(ムスコ3人)*食育インストラクター・昆布スペシャリスト*昆布屋の嫁になり昆布のおいしさ、だしの美味しさを実感。離乳食作りにだしは欠かせないことをムスコ3人の離乳食作りの経験から実感。離乳食だし講座を愛知県を中心に開催。今どきの簡単で美味しい昆布レシピをCOOKPADやfacebookを通じて紹介中!『昆布のやまひこ』で検索してね!
もっと読む

似たレシピ