小松菜シュウマイ風

tanamomo
tanamomo @cook_40102783

ササミとごはんを使ってボリュームシュウマイ(^^)
このレシピの生い立ち
本で見たことのあるものを想像で作りました(^-^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10~11個分
  1. ササミ 3本
  2. 小松菜 大きめの葉20~22枚
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 50cc
  5. ごはん 80グラム
  6. ★醤油 小さじ1
  7. ★しょうがチューブ 2センチ
  8. ★塩 少々
  9. ★砂糖 小さじ1
  10. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    小松菜は熱湯で1分くらい茹でる。玉ねぎはみじん切りにし、油をひいたフライパンで半透明になるまで炒める。

  2. 2

    ササミはスジを取り、包丁でミンチ状にする。できたらボールに移し、水を少しずつ加えながらよく練り混ぜる。

  3. 3

    (2)に★と玉ねぎを全て入れよく混ぜる。

  4. 4

    (3)を10~11等分し、小松菜で巻いていく。うまく葉の部分で包むのがポイント!

  5. 5

    耐熱皿に乗せラップをし、レンジで7分加熱すれば完成(^^)

コツ・ポイント

小松菜の葉を使って巻くのは最初は難しいですが、慣れてくれば簡単♪シュウマイ一つにつき小松菜の葉を二枚使います(^^)
我が家はポン酢であっさり食べます(^-^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

tanamomo
tanamomo @cook_40102783
に公開

似たレシピ