小豆とカボチャのハトコ煮

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda

小豆とさつま芋がいとこなら、カボチャはハトコくらい?ホッとする和食のおばんざい
このレシピの生い立ち
冬らしいお料理を楽しもうと思いました

小豆とカボチャのハトコ煮

小豆とさつま芋がいとこなら、カボチャはハトコくらい?ホッとする和食のおばんざい
このレシピの生い立ち
冬らしいお料理を楽しもうと思いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小豆(茹でた状態で) 3/4カップ
  2. 冷凍かぼちゃ 8コ
  3. 2.5カップ
  4. 和風だしの素 小さじ1/2
  5. 小さじ1/3
  6. みりん 大さじ1
  7. 醤油 適宜

作り方

  1. 1

    小豆は一晩水に漬けた後、10分程、茹でた小豆を使用しています

  2. 2

    鍋に水と調味料、小豆を入れ火にかけ、沸騰後5分ほど蓋をして中火弱で煮、出たアクを引く

  3. 3

    凍ったままのカボチャを加え、落し蓋をして弱火で、15分くらい煮る

  4. 4

    煮汁が約1/2くらいになれば、醤油を加え火を止める

  5. 5

    このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています

コツ・ポイント

ご自分で小豆を茹でた場合は、水に小豆の茹で汁を足していただいたり、だし汁などで作って頂くと良いと思います
③カボチャがしっかり解凍され火が入れば、その時点で火を止め、煮冷ましながら味を含ませていただけば良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda
に公開
体脂肪率16%の私が作る、ヘルシー献立。どこにでもある、日常の材料で、簡単☆美味しい家庭料理
もっと読む

似たレシピ